タイトル
|
帰ってきた珍島(チンド)犬ペック
|
タイトルヨミ
|
カエッテ/キタ/チンドケン/ペック
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kaette/kita/chindoken/pekku
|
タイトル標目(漢字形)
|
帰ってきた珍島犬ペック
|
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形)
|
カエッテ/キタ/チントウケン/ペック
|
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形)
|
Kaette/kita/chintoken/pekku
|
サブタイトル
|
韓国・忠犬ハチ公物語
|
サブタイトルヨミ
|
カンコク/チュウケン/ハチコウ/モノガタリ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kankoku/chuken/hachiko/monogatari
|
シリーズ名
|
韓国人気童話シリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
カンコク/ニンキ/ドウワ/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kankoku/ninki/dowa/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607766500000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
3
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
3
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000003
|
著者
|
ソン/ジェチャン‖文
|
著者ヨミ
|
ソン,ジェチャン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宋/在賛
|
著者標目(ローマ字形)
|
Son,Jechan
|
著者標目(著者紹介)
|
1950年済州島生まれ。東亜日報の新春文芸部門で童話が当選して以来、韓国童話文芸賞、韓国児童文学賞などを受賞。小学校の国語と道徳の教科書執筆委員として活動。面一小学校勤務。
|
記述形典拠コード
|
110004418900002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004418900000
|
著者
|
ソン/ジンホン‖絵
|
著者ヨミ
|
ソン,ジンホン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宋/珍憲
|
著者標目(ローマ字形)
|
Son,Jinhon
|
記述形典拠コード
|
110004286440001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004286440000
|
著者
|
榊原/咲月‖訳
|
著者ヨミ
|
サカキバラ,サツキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
榊原/咲月
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sakakibara,Satsuki
|
記述形典拠コード
|
110005378380000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005378380000
|
出版者
|
現文メディア
|
出版者ヨミ
|
ゲンブン/メディア
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Genbun/Media
|
出版者
|
理論社(発売)
|
出版者ヨミ
|
リロンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Rironsha
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
珍島から300キロも離れた大田(テジョン)に売られていった珍島犬のペック。あらゆる苦難を経て、7カ月かけて300キロの道のりを走破し、奇跡的に主人のもとに帰った、愛と涙の物語。
|
児童内容紹介
|
珍島(チンド)犬は、日本の秋田犬や柴犬などのように、韓国の珍島という島の中で品種を守りつづけてきた犬です。この珍島犬のペックは、珍島から300キロもはなれた大田(テジョン)に売られてしまいます。ペックは、人間やのら犬、オオカミとの戦い、飢(う)えなど多くの苦労にあいながらも、かいぬしをさがしつづけ…。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020068000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020100000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020125010
|
下記の特定事項に属さない注記
|
背のタイトル(誤植):帰って来た珍島犬ペック
|
ISBN(13桁)
|
978-4-652-06805-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-652-06805-2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2008.10
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.10
|
TRCMARCNo.
|
08052905
|
Gコード
|
32146790
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200810
|
出版者典拠コード
|
310001438570000
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8924
|
出版者典拠コード
|
310000201480000
|
ページ数等
|
270p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
929.13
|
NDC9版
|
929.13
|
図書記号
|
ソカ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1591
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
kor
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220218
|
一般的処理データ
|
20081015 2008 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20081015
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|