トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 散歩で楽しむ野鳥の本
タイトルヨミ サンポ/デ/タノシム/ヤチョウ/ノ/ホン
タイトル標目(ローマ字形) Sanpo/de/tanoshimu/yacho/no/hon
タイトル標目(全集典拠コード) 721509800000000
巻次 街中篇
巻次ヨミ マチナカヘン
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) マチナカヘン
著者 大橋/弘一‖著
著者ヨミ オオハシ,コウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大橋/弘一
著者標目(ローマ字形) Ohashi,Koichi
著者標目(著者紹介) 1954年東京都生まれ。早稲田大学法学部卒業。野鳥写真家。野鳥写真ライブラリー「ナチュラリー」主宰。自然雑誌『faura』編集長。著書に「庭で楽しむ野鳥の本」など。
記述形典拠コード 110003185510000
著者標目(統一形典拠コード) 110003185510000
著者 Naturally‖著
著者ヨミ ナチュラリー
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ナチュラリー
著者標目(ローマ字形) Nachurari
記述形典拠コード 210001006230001
著者標目(統一形典拠コード) 210001006230000
件名標目(漢字形) 鳥類
件名標目(カタカナ形) チョウルイ
件名標目(ローマ字形) Chorui
件名標目(典拠コード) 511180900000000
出版者 山と溪谷社
出版者ヨミ ヤマ/ト/ケイコクシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yama/To/Keikokusha
本体価格 ¥1800
内容紹介 身近に野鳥を感じる暮らしをしてみませんか? 街中の街路樹、公園、川原などで観察できる野鳥78種を、美しいカラー写真とともに紹介。識別のコツとノウハウ、双眼鏡の選び方・使い方なども掲載。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 130090050000
ISBN(13桁) 978-4-635-59620-6
ISBN(10桁) 978-4-635-59620-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.11
ISBNに対応する出版年月 2008.11
TRCMARCNo. 08053992
Gコード 32149821
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200811
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8521
出版者典拠コード 310000199850003
ページ数等 95p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 C
NDC8版 488.21
NDC9版 488.21
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2008/11/02
『週刊新刊全点案内』号数 1592
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1594
配本回数 1配
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20081107
一般的処理データ 20081021 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20081021
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ