タイトル | 正直書評。 |
---|---|
タイトルヨミ | ショウジキ/ショヒョウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Shojiki/shohyo |
著者 | 豊崎/由美‖著 |
著者ヨミ | トヨザキ,ユミ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 豊崎/由美 |
著者標目(ローマ字形) | Toyozaki,Yumi |
著者標目(著者紹介) | 1961年生まれ。フリーライター・書評家。『本の雑誌』『GINZA』などで書評を連載。著書に「そんなに読んで、どうするの?」「どれだけ読めば、気がすむの?」などがある。 |
記述形典拠コード | 110002885090000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002885090000 |
件名標目(漢字形) | 書評 |
件名標目(カタカナ形) | ショヒョウ |
件名標目(ローマ字形) | Shohyo |
件名標目(典拠コード) | 510934000000000 |
出版者 | 学研 |
出版者ヨミ | ガッケン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakken |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 話題の本を、金(親を質に入れても買って読め)、銀(図書館で借りられたら読めばー)、鉄(ブックオフで100円で売っていても読むべからず)に分けて痛快に批評。書き下ろし袋とじ付き。『TV Bros.』連載を書籍化。 |
ジャンル名 | 19 |
ジャンル名(図書詳細) | 020010010000 |
ジャンル名(図書詳細) | 020010040000 |
ISBN(13桁) | 978-4-05-403872-1 |
ISBN(10桁) | 978-4-05-403872-1 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.11 |
ISBNに対応する出版年月 | 2008.11 |
TRCMARCNo. | 08055605 |
Gコード | 32153628 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2008.11 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200811 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1002 |
出版者典拠コード | 310000164440000 |
ページ数等 | 228,6p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 08 |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 019 |
NDC9版 | 019.9 |
図書記号 | トシ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
資料形式 | B01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1593 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20081031 |
一般的処理データ | 20081028 2008 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20081028 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |