タイトル
|
文学アルバム小泉八雲
|
タイトルヨミ
|
ブンガク/アルバム/コイズミ/ヤクモ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Bungaku/arubamu/koizumi/yakumo
|
サブタイトル
|
ラフカディオ・ハーン
|
サブタイトルヨミ
|
ラフカディオ/ハーン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Rafukadio/han
|
著者
|
小泉/時‖共編
|
著者ヨミ
|
コイズミ,トキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小泉/時
|
著者標目(ローマ字形)
|
Koizumi,Toki
|
著者標目(著者紹介)
|
1925年東京生まれ。小泉八雲の長男・一雄の長男。在日米軍司令部報道部を定年退職後、八雲関係の資料整理を行う。
|
記述形典拠コード
|
110001291790000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001291790000
|
著者
|
小泉/凡‖共編
|
著者ヨミ
|
コイズミ,ボン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小泉/凡
|
著者標目(ローマ字形)
|
Koizumi,Bon
|
著者標目(著者紹介)
|
1961年東京都生まれ。小泉八雲の曾孫。小泉八雲記念館顧問。
|
記述形典拠コード
|
110002528800000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002528800000
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Hearn,Lafcadio
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ハーン,ラフカディオ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Han,Rafukadio
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120000126800000
|
出版者
|
恒文社
|
出版者ヨミ
|
コウブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kobunsha
|
本体価格
|
¥2500
|
内容紹介
|
異文化を旅する越境者、ラフカディオ・ハーン=小泉八雲。アイルランド人の父とギリシア人の母をもち、ヨーロッパからアメリカへ渡り、日本人として生を終えた生涯を貴重な写真でたどる。新資料を加えた増補新版。
|
ジャンル名
|
93
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010050030020
|
ジャンル名(図書詳細)
|
050010020000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7704-1133-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7704-1133-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.11
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2008.11
|
TRCMARCNo.
|
08056080
|
Gコード
|
32154679
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200811
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2273
|
出版者典拠コード
|
310000170410000
|
ページ数等
|
167p
|
大きさ
|
22cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
930.28
|
NDC9版
|
930.268
|
図書記号
|
ブハ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
資料形式
|
K01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
小泉八雲主要著作一覧:p146〜149
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1593
|
版表示
|
増補新版
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20081031
|
一般的処理データ
|
20081030 2008 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20081030
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|