トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 戸塚教授の「科学入門」
タイトルヨミ トツカ/キョウジュ/ノ/カガク/ニュウモン
タイトル標目(ローマ字形) Totsuka/kyoju/no/kagaku/nyumon
サブタイトル E=mc[2]は美しい!
サブタイトルヨミ イー/イコール/エムシー/ジジョウ/ワ/ウツクシイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) I/ikoru/emushi/jijo/wa/utsukushii
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) E/=/mc/2/ワ/ウツクシイ
著者 戸塚/洋二‖著
著者ヨミ トツカ,ヨウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 戸塚/洋二
著者標目(ローマ字形) Totsuka,Yoji
著者標目(著者紹介) 1942〜2008年。静岡県生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。同大学特別栄誉教授。理学博士。文化勲章、ベンジャミン・フランクリン・メダル(物理学部門)などを受賞。
記述形典拠コード 110000682390000
著者標目(統一形典拠コード) 110000682390000
件名標目(漢字形) 科学
件名標目(カタカナ形) カガク
件名標目(ローマ字形) Kagaku
件名標目(典拠コード) 510552300000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥1400
内容紹介 ニュートリノ、暗黒物質、ヒッグス粒子、宇宙の神秘…。ノーベル賞に最も近かった物理学者が、迫りくる死を前に伝えたかったこととは。PCに残っていた未公開原稿を含めた最終講義。
ジャンル名 45
ジャンル名(図書詳細) 130010000000
ISBN(13桁) 978-4-06-215025-5
ISBN(10桁) 978-4-06-215025-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.11
ISBNに対応する出版年月 2008.11
TRCMARCNo. 08056442
Gコード 32154938
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200811
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 238p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 404
NDC9版 404
図書記号 トト
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2008/11/30
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1598
『週刊新刊全点案内』号数 1594
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2008/12/07
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20081212
一般的処理データ 20081031 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20081031
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 最後のインタビュー
タイトル(カタカナ形) サイゴ/ノ/インタビュー
タイトル(ローマ字形) Saigo/no/intabyu
収録ページ 11-40
タイトル 戸塚教授の「科学入門」
タイトル(カタカナ形) トツカ/キョウジュ/ノ/カガク/ニュウモン
タイトル(ローマ字形) Totsuka/kyoju/no/kagaku/nyumon
収録ページ 41-209
タイトル 宇宙と素粒子
タイトル(カタカナ形) ウチュウ/ト/ソリュウシ
タイトル(ローマ字形) Uchu/to/soryushi
収録ページ 211-238
このページの先頭へ