タイトル
|
ふくろうとにわとり
|
タイトルヨミ
|
フクロウ/ト/ニワトリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Fukuro/to/niwatori
|
サブタイトル
|
日本民話より
|
サブタイトルヨミ
|
ニホン/ミンワ/ヨリ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Nihon/minwa/yori
|
シリーズ名
|
チューリップえほんシリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
チューリップ/エホン/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Churippu/ehon/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601516500000000
|
著者
|
唯野/元弘‖文
|
著者ヨミ
|
タダノ,モトヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
唯野/元弘
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tadano,Motohiro
|
著者標目(著者紹介)
|
山口県生まれ。保育園や小学校での読み聞かせのほか、昔話の再話や絵本の構成などにかかわる。
|
記述形典拠コード
|
110005127530000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005127530000
|
著者
|
毛利/将範‖絵
|
著者ヨミ
|
モウリ,マサノリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
毛利/将範
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mori,Masanori
|
著者標目(著者紹介)
|
1952年広島県生まれ。切り絵絵本に「たんていトロッパとゆめどろぼう」など。
|
記述形典拠コード
|
110001528260000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001528260000
|
出版者
|
鈴木出版
|
出版者ヨミ
|
スズキ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Suzuki/Shuppan
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
何日も出てこないおひさまを起こしに行くことになった、ふくろうたち。しかし、飛べないにわとりは、置き去りにされてしまいました。にわとりは、みんなが飛んでいった東の空に向かって大きな声で叫び…。群馬県に伝わる昔話。
|
児童内容紹介
|
むかしむかし、なんにちもおひさまがでてこないひがつづきました。ひともどうぶつもこまってしまい、そらをとべるふくろうたちが、ひがしのいわやまにすんでいるという、おひさまをおこしにいくことになりました。しかしとべないにわとりは、とりなのにおいていかれてしまいました。にわとりはたかいやねにのぼって、なんどもおひさまをよび…。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7902-5191-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7902-5191-0
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2008.11
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.11
|
TRCMARCNo.
|
08057871
|
Gコード
|
32159849
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200811
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3708
|
出版者典拠コード
|
310000178280000
|
ページ数等
|
1冊(ページ付ナシ)
|
大きさ
|
21×28cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
図書記号
|
モフ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
タフ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
A
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1595
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20081114
|
一般的処理データ
|
20081110 2008 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20081110
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|