トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 構造・神話・労働
タイトルヨミ コウゾウ/シンワ/ロウドウ
タイトル標目(ローマ字形) Kozo/shinwa/rodo
サブタイトル クロード・レヴィ=ストロース日本講演集
サブタイトルヨミ クロード/レヴィ/ストロース/ニホン/コウエンシュウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kurodo/rebi/sutorosu/nihon/koenshu
著者 レヴィ=ストロース‖[述]
著者ヨミ レヴィ・ストロース,クロード
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Lévi‐Strauss,Claude
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) レヴィ/ストロース
著者標目(ローマ字形) Rebi・Sutorosu,Kurodo
著者標目(著者紹介) 1908年ベルギー生まれ。パリ大学卒業。コレージュ・ド・フランス正教授を務め、社会人類学の講座を創設した。アカデミー・フランセーズ会員。著書に「悲しき熱帯」など。
記述形典拠コード 120000183790004
著者標目(統一形典拠コード) 120000183790000
著者 大橋/保夫‖編
著者ヨミ オオハシ,ヤスオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大橋/保夫
著者標目(ローマ字形) Ohashi,Yasuo
記述形典拠コード 110002110890000
著者標目(統一形典拠コード) 110002110890000
著者 三好/郁朗‖訳
著者ヨミ ミヨシ,イクオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 三好/郁朗
著者標目(ローマ字形) Miyoshi,Ikuo
記述形典拠コード 110000972240000
著者標目(統一形典拠コード) 110000972240000
著者 松本/カヨ子‖訳
著者ヨミ マツモト,カヨコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松本/カヨ子
著者標目(ローマ字形) Matsumoto,Kayoko
記述形典拠コード 110005393560000
著者標目(統一形典拠コード) 110005393560000
著者 大橋/寿美子‖訳
著者ヨミ オオハシ,スミコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大橋/寿美子
著者標目(ローマ字形) Ohashi,Sumiko
記述形典拠コード 110002257350000
著者標目(統一形典拠コード) 110002257350000
件名標目(漢字形) 文化人類学
件名標目(カタカナ形) ブンカ/ジンルイガク
件名標目(ローマ字形) Bunka/jinruigaku
件名標目(典拠コード) 511546900000000
出版者 みすず書房
出版者ヨミ ミスズ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Misuzu/Shobo
本体価格 ¥2400
内容紹介 1977年、レヴィ=ストロース初来日の講演集。自分の学問領域である「民族学」のあり方とその方法論である「構造主義」、又もっとも大きな成果である「神話」の解釈、研究対象である「労働」について、自身の考え方を説明。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 040030020000
ISBN(13桁) 978-4-622-07430-4
ISBN(10桁) 978-4-622-07430-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.11
ISBNに対応する出版年月 2008.11
TRCMARCNo. 08058085
Gコード 32159535
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200811
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8005
出版者典拠コード 310000198250000
ページ数等 188p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 389.04
NDC9版 389.04
図書記号 レコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1595
特殊な版表示 新装版
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
原書の言語 fre
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20081114
一般的処理データ 20081110 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20081110
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 民族学者の責任
タイトル(カタカナ形) ミンゾク/ガクシャ/ノ/セキニン
タイトル(ローマ字形) Minzoku/gakusha/no/sekinin
収録ページ 3-30
タイトル 構造主義再考
タイトル(カタカナ形) コウゾウ/シュギ/サイコウ
タイトル(ローマ字形) Kozo/shugi/saiko
収録ページ 31-57
タイトル 神話とは何か
タイトル(カタカナ形) シンワ/トワ/ナニカ
タイトル(ローマ字形) Shinwa/towa/nanika
収録ページ 59-84
タイトル 労働の表象
タイトル(カタカナ形) ロウドウ/ノ/ヒョウショウ
タイトル(ローマ字形) Rodo/no/hyosho
収録ページ 85-94
タイトル 未開と文明
タイトル(カタカナ形) ミカイ/ト/ブンメイ
タイトル(ローマ字形) Mikai/to/bunmei
責任表示 クロード・レヴィ=ストロース‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) レヴィ・ストロース,クロード
責任表示(原綴形(西洋人統一形)) Lévi‐Strauss,Claude
責任表示(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) クロード/レヴィ/ストロース
責任表示(ローマ字形) Rebi・Sutorosu,Kurodo
記述形典拠コード 120000183790003
統一形典拠コード 120000183790000
責任表示 大橋/保夫‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) オオハシ,ヤスオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大橋/保夫
責任表示(ローマ字形) Ohashi,Yasuo
記述形典拠コード 110002110890000
統一形典拠コード 110002110890000
収録ページ 113-150
タイトル 一民族学者のみた日本
タイトル(カタカナ形) イチ/ミンゾク/ガクシャ/ノ/ミタ/ニホン
タイトル(ローマ字形) Ichi/minzoku/gakusha/no/mita/nihon
責任表示 クロード・レヴィ=ストロース‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) レヴィ・ストロース,クロード
責任表示(原綴形(西洋人統一形)) Lévi‐Strauss,Claude
責任表示(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) クロード/レヴィ/ストロース
責任表示(ローマ字形) Rebi・Sutorosu,Kurodo
記述形典拠コード 120000183790003
統一形典拠コード 120000183790000
責任表示 大橋/保夫‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) オオハシ,ヤスオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大橋/保夫
責任表示(ローマ字形) Ohashi,Yasuo
記述形典拠コード 110002110890000
統一形典拠コード 110002110890000
収録ページ 151-176
このページの先頭へ