タイトル
|
イスラーム世界の論じ方
|
タイトルヨミ
|
イスラーム/セカイ/ノ/ロンジカタ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Isuramu/sekai/no/ronjikata
|
著者
|
池内/恵‖著
|
著者ヨミ
|
イケウチ,サトシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
池内/恵
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ikeuchi,Satoshi
|
著者標目(著者紹介)
|
1973年東京都生まれ。東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻博士課程単位取得退学。同大学先端科学技術研究センター准教授。「現代アラブの社会思想」で第2回大佛次郎論壇賞受賞。
|
記述形典拠コード
|
110003695550000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003695550000
|
件名標目(漢字形)
|
イスラム圏-政治・行政
|
件名標目(カタカナ形)
|
イスラムケン-セイジ/ギョウセイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Isuramuken-seiji/gyosei
|
件名標目(典拠コード)
|
520007710050000
|
出版者
|
中央公論新社
|
出版者ヨミ
|
チュウオウ/コウロン/シンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chuo/Koron/Shinsha
|
本体価格
|
¥2600
|
内容紹介
|
日本の言説空間の閉塞状況を乗り越え、時々刻々変化する国際政治システムにおけるイスラーム世界の全体像を内在的かつ動的に把握するための枠組みを提示する。
|
ジャンル名
|
30
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070060030000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-12-003990-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-12-003990-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.11
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2008.11
|
TRCMARCNo.
|
08058161
|
Gコード
|
32158493
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200811
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4622
|
出版者典拠コード
|
310000183390001
|
ページ数等
|
425p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
312.28
|
NDC9版
|
312.27
|
図書記号
|
イイ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
関連年表:p420〜425
|
賞の名称
|
サントリー学芸賞
|
賞の回次(年次)
|
第31回
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載日
|
2008/11/23
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1597
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1595
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2008/12/07
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2009/01/11
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0005
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20091113
|
一般的処理データ
|
20081110 2008 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20081110
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|