| タイトル | レドモンドの基本は格言にあり |
|---|---|
| タイトルヨミ | レドモンド/ノ/キホン/ワ/カクゲン/ニ/アリ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Redomondo/no/kihon/wa/kakugen/ni/ari |
| シリーズ名 | NHK囲碁シリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | エヌエイチケー/イゴ/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Enueichike/igo/shirizu |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | NHK/イゴ/シリーズ |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 603206400000000 |
| 著者 | マイケル・レドモンド‖著 |
| 著者ヨミ | レドモンド,マイケル |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Redmond,Michael |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | マイケル/レドモンド |
| 著者標目(ローマ字形) | Redomondo,Maikeru |
| 著者標目(著者紹介) | 1963年生まれ。米国カリフォルニア州出身。大枝雄介九段門下。2000年九段。92年新人王戦準優勝。 |
| 記述形典拠コード | 120002067280001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002067280000 |
| 件名標目(漢字形) | 囲碁 |
| 件名標目(カタカナ形) | イゴ |
| 件名標目(ローマ字形) | Igo |
| 件名標目(典拠コード) | 510488600000000 |
| 出版者 | 日本放送出版協会 |
| 出版者ヨミ | ニッポン/ホウソウ/シュッパン/キョウカイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nippon/Hoso/Shuppan/Kyokai |
| 本体価格 | ¥1000 |
| 内容紹介 | 日本の囲碁の歴史が醸成した格言には、上達へのエッセンスがいっぱい詰まっている。格言を知れば知るほど囲碁が楽しくなる! 2008年放送の「NHK囲碁の時間」をわかりやすくまとめる。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 170110010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-14-016169-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-14-016169-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2008.11 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.11 |
| TRCMARCNo. | 08058281 |
| Gコード | 32160572 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200811 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6023 |
| 出版者典拠コード | 310000189580000 |
| ページ数等 | 222p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 795 |
| NDC9版 | 795 |
| 図書記号 | レレ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1595 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20081114 |
| 一般的処理データ | 20081112 2008 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20081112 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |