| タイトル | 紅ばらの夢 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ベニバラ/ノ/ユメ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Benibara/no/yume | 
| シリーズ名 | 少女小説傑作選カラサワ・コレクション | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ショウジョ/ショウセツ/ケッサクセン/カラサワ/コレクション | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shojo/shosetsu/kessakusen/karasawa/korekushon | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606687500000000 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 2 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 2 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 | 
| 著者 | 横山/美智子‖著 | 
| 著者ヨミ | ヨコヤマ,ミチコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 横山/美智子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Yokoyama,Michiko | 
| 記述形典拠コード | 110001244060000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001244060000 | 
| シリーズの責任表示 | 唐沢/俊一‖監修 | 
| シリーズの著者標目(カタカナ形(統一形)) | カラサワ,シュンイチ | 
| シリーズの著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 唐沢/俊一 | 
| シリーズの著者標目(ローマ字形) | Karasawa,Shun'ichi | 
| シリーズの記述系典拠コード | 110001333870000 | 
| シリーズの著者標目(統一形典拠コード) | 110001333870000 | 
| シリーズの責任表示 | ソルボンヌK子‖漫画監修 | 
| シリーズの著者標目(カタカナ形(統一形)) | ソルボンヌ ケーコ | 
| シリーズの著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ソルボンヌK子 | 
| シリーズの著者標目(ローマ字形) | Sorubonnu keko | 
| シリーズの記述系典拠コード | 110002111310000 | 
| シリーズの著者標目(統一形典拠コード) | 110002111310000 | 
| 出版者 | ゆまに書房 | 
| 出版者ヨミ | ユマニ/ショボウ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yumani/Shobo | 
| 本体価格 | ¥1900 | 
| 内容紹介 | 戦後、貸本として親しまれ、時代の流れとともに消えていった少女小説を再発見。二人の少女の感動の友情物語「紅ばらの夢」を復刊。唐沢俊一による渾身の注釈・解説を付す。巻末付録「ソルボンヌK子の貸本少女漫画劇場」。 | 
| ジャンル名 | 90 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 | 
| ISBN(10桁) | 4-8433-0735-1 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2003.11 | 
| TRCMARCNo. | 03054050 | 
| Gコード | 31202766 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.11 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200311 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8645 | 
| 出版者典拠コード | 310000200380000 | 
| ページ数等 | 305p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 913.6 | 
| NDC9版 | 913.6 | 
| 図書記号 | ヨベ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1347 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20031031 | 
| 一般的処理データ | 20031031 2003 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |