| タイトル | 星の牧場 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ホシ/ノ/マキバ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hoshi/no/makiba |
| 著作(漢字形) | 星の牧場 |
| 著作(カタカナ形) | ホシ/ノ/マキバ |
| 著作(ローマ字形) | Hoshi/no/makiba |
| 著作(典拠コード) | 800000356400000 |
| 著者 | 庄野/英二‖作 |
| 著者ヨミ | ショウノ,エイジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 庄野/英二 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shono,Eiji |
| 著者標目(著者紹介) | 1915〜93年。山口県生まれ。関西学院大学文学部哲学科卒業。児童文学作家、小説家、帝塚山学院大学名誉学長。代表作に「雲の中のにじ」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000511290000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000511290000 |
| 著者 | 長/新太‖画 |
| 著者ヨミ | チョウ,シンタ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 長/新太 |
| 著者標目(ローマ字形) | Cho,Shinta |
| 記述形典拠コード | 110000646610000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000646610000 |
| 出版者 | 理論社 |
| 出版者ヨミ | リロンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Rironsha |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 戦争で記憶をなくし牧場に帰ってきたモミイチは、聞こえないはずの軍馬ツキスミのひづめの音を聞く。その音をたどっていくと山奥のお花畑に音楽を奏でるジプシーたちがいて…。幻想的な名作。再刊。 |
| 児童内容紹介 | モミイチは戦争で記憶をなくし、戦場で一緒だった馬のツキスミのひづめの音が今でも聞こえます。ある日、炭やきの仕事をするために山にいたモミイチは、クラリネットを吹く男と知り合いました。そして、山の中には音楽を愛するジプシーたちがたくさん住んでいて、モミイチは彼らのことがとても好きになるのですが…。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020010060 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020120010 |
| ISBN(10桁) | 4-652-00522-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2003.10 |
| TRCMARCNo. | 03054089 |
| Gコード | 31202712 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200310 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8924 |
| 出版者典拠コード | 310000201480000 |
| ページ数等 | 294p |
| 大きさ | 19cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC9版 | 913.6 |
| 図書記号 | シホ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B5F |
| 賞の名称 | 産経児童出版文化賞 |
| 賞の回次(年次) | 第11回 |
| 賞の名称 | 野間児童文芸賞 |
| 賞の回次(年次) | 第2回 |
| 賞の名称 | 日本児童文学者協会賞 |
| 賞の回次(年次) | 第4回 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2020/08/09 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1347 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0006 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250314 |
| 一般的処理データ | 20031031 2003 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 1 |