もっとくわしいないよう

タイトル 読書は1冊のノートにまとめなさい
タイトルヨミ ドクショ/ワ/イッサツ/ノ/ノート/ニ/マトメナサイ
タイトル標目(ローマ字形) Dokusho/wa/issatsu/no/noto/ni/matomenasai
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ドクショ/ワ/1サツ/ノ/ノート/ニ/マトメナサイ
サブタイトル 100円ノートで確実に頭に落とすインストール・リーディング
サブタイトルヨミ ヒャクエン/ノート/デ/カクジツ/ニ/アタマ/ニ/オトス/インストール/リーディング
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Hyakuen/noto/de/kakujitsu/ni/atama/ni/otosu/insutoru/ridingu
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 100エン/ノート/デ/カクジツ/ニ/アタマ/ニ/オトス/インストール/リーディング
シリーズ名 Nanaブックス
シリーズ名標目(カタカナ形) ナナ/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Nana/bukkusu
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) Nana/ブックス
シリーズ名標目(典拠コード) 607123000000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 0076
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 76
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000076
著者 奥野/宣之‖著
著者ヨミ オクノ,ノブユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 奥野/宣之
著者標目(ローマ字形) Okuno,Nobuyuki
著者標目(著者紹介) 1981年大阪府生まれ。同志社大学文学部卒業。業界紙記者。著書に「情報は1冊のノートにまとめなさい」がある。
記述形典拠コード 110005222270000
著者標目(統一形典拠コード) 110005222270000
件名標目(漢字形) 読書法
件名標目(カタカナ形) ドクショホウ
件名標目(ローマ字形) Dokushoho
件名標目(典拠コード) 511258800000000
件名標目(漢字形) ノート術
件名標目(カタカナ形) ノートジュツ
件名標目(ローマ字形) Notojutsu
件名標目(典拠コード) 511874100000000
出版者 ナナ・コーポレート・コミュニケーション
出版者ヨミ ナナ/コーポレート/コミュニケーション
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nana/Koporeto/Komyunikeshon
本体価格 ¥1300
内容紹介 多読・速読より、一冊ずつきちんと頭に落とすことが大切。「読みっぱなし」を解消して、読んだ内容を確実に自分のものにできる、ノートを使った知的生産リーディングの方法を紹介。
ジャンル名 19
ジャンル名(図書詳細) 020010000000
ISBN(13桁) 978-4-901491-84-6
ISBN(10桁) 978-4-901491-84-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.12
ISBNに対応する出版年月 2008.12
TRCMARCNo. 08063161
Gコード 32171879
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200812
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5690
出版者典拠コード 310001150730000
ページ数等 211p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 019
NDC9版 019.12
図書記号 オド
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 産経新聞
掲載日 2008/12/22
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1601
『週刊新刊全点案内』号数 1598
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20131213
一般的処理データ 20081204 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20081204
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ