タイトル
|
金美齢の「老後は人生の総決算」です!
|
タイトルヨミ
|
キン/ビレイ/ノ/ロウゴ/ワ/ジンセイ/ノ/ソウケッサン/デス
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kin/birei/no/rogo/wa/jinsei/no/sokessan/desu
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
「凛とした老い方」(PHP研究所 2017年刊)に改題,加筆
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形)
|
リン/ト/シタ/オイカタ
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形)
|
Rin/to/shita/oikata
|
著者
|
金/美齢‖著
|
著者ヨミ
|
キン,ビレイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
金/美齢
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kin,Birei
|
著者標目(著者紹介)
|
1934年台湾生まれ。留学生として来日、早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。JET日本語学校理事長、評論家。著書に「凛とした母親が日本を救う」など。
|
記述形典拠コード
|
110001833150000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001833150000
|
件名標目(漢字形)
|
高齢者
|
件名標目(カタカナ形)
|
コウレイシャ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Koreisha
|
件名標目(典拠コード)
|
511486800000000
|
出版者
|
海竜社
|
出版者ヨミ
|
カイリュウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kairyusha
|
本体価格
|
¥1333
|
内容紹介
|
長年生きてきた老人の役割とは、文化を守ることばかりではない。新たな文化を創り出すことも、老人に課せられた使命である。テレビ討論番組の論客としても知られる著者が、老後を自由に、元気に生きる心構えについて綴る。
|
ジャンル名
|
50
|
ジャンル名(図書詳細)
|
030050040000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040150000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190170030000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7593-1048-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7593-1048-1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2008.12
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.12
|
TRCMARCNo.
|
08063168
|
Gコード
|
32171874
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200812
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1110
|
出版者典拠コード
|
310000165180000
|
ページ数等
|
192p
|
大きさ
|
19cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
367.7
|
NDC9版
|
367.7
|
図書記号
|
キキ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1598
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20171124
|
一般的処理データ
|
20081204 2008 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20081204
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|