| タイトル | ムギューッと抱きしめ子育て法 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ムギューッ/ト/ダキシメ/コソダテホウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Mugyu/to/dakishime/kosodateho |
| サブタイトル | 七田式で母親力アップ! |
| サブタイトルヨミ | シチダシキ/デ/ハハオヤリョク/アップ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shichidashiki/de/hahaoyaryoku/appu |
| 著者 | 七田/眞‖著 |
| 著者ヨミ | シチダ,マコト |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 七田/真 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shichida,Makoto |
| 著者標目(著者紹介) | 1929年島根県生まれ。教育学博士。七田チャイルドアカデミー校長。しちだ・教育研究所会長。東久邇宮記念賞受賞。著書に「父親の7つの行動」など多数。 |
| 記述形典拠コード | 110000484450001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000484450000 |
| 件名標目(漢字形) | 家庭教育 |
| 件名標目(カタカナ形) | カテイ/キョウイク |
| 件名標目(ローマ字形) | Katei/kyoiku |
| 件名標目(典拠コード) | 510544800000000 |
| 件名標目(漢字形) | 幼児教育 |
| 件名標目(カタカナ形) | ヨウジ/キョウイク |
| 件名標目(ローマ字形) | Yoji/kyoiku |
| 件名標目(典拠コード) | 511443800000000 |
| 件名標目(漢字形) | 脳 |
| 件名標目(カタカナ形) | ノウ |
| 件名標目(ローマ字形) | No |
| 件名標目(典拠コード) | 511283700000000 |
| 出版者 | ポプラ社 |
| 出版者ヨミ | ポプラシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Popurasha |
| 本体価格 | ¥1100 |
| 内容紹介 | 愛して、ほめて、抱きしめる! 「右脳教育」の第一人者が贈る、親子のきずながグッと近づくメッセージと、自宅で試せる右脳発達のカンタン実践法。お母さんも子どもも楽しくなる子育て本。 |
| ジャンル名 | 37 |
| ジャンル名(図書詳細) | 150170000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190110000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-591-10615-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-591-10615-0 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.12 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2008.12 |
| TRCMARCNo. | 08063780 |
| Gコード | 32173708 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200812 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7764 |
| 出版者典拠コード | 310000196870000 |
| ページ数等 | 174p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 379.9 |
| NDC9版 | 379.9 |
| 図書記号 | シム |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p174 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1599 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20081212 |
| 一般的処理データ | 20081209 2008 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20081209 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |