トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル くもりガラスのむこうには
タイトルヨミ クモリガラス/ノ/ムコウ/ニワ
タイトル標目(ローマ字形) Kumorigarasu/no/muko/niwa
シリーズ名 キラキラえほん
シリーズ名標目(カタカナ形) キラキラ/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Kirakira/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 607710300000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 11
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 11
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000011
著者 あまん/きみこ‖作
著者ヨミ アマン,キミコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) あまん/きみこ
著者標目(ローマ字形) Aman,Kimiko
著者標目(著者紹介) 旧満州生まれ。「びわの実学校」同人。「車のいろは空のいろ」で日本児童文学者協会新人賞受賞。
記述形典拠コード 110000036080000
著者標目(統一形典拠コード) 110000036080000
著者 黒井/健‖絵
著者ヨミ クロイ,ケン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 黒井/健
著者標目(ローマ字形) Kuroi,Ken
著者標目(著者紹介) 新潟県生まれ。第9回サンリオ美術賞受賞。作品に「ごんぎつね」「手ぶくろを買いに」など。
記述形典拠コード 110000368680000
著者標目(統一形典拠コード) 110000368680000
出版者 岩崎書店
出版者ヨミ イワサキ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwasaki/Shoten
本体価格 ¥1300
内容紹介 3月なのに珍しく雪が降った日。かぜで学校を休んだ「わたし」は、寒さに曇る窓をこすってみた。すると、不思議な世界が広がって…。春の足音がきこえてくるような絵本。
児童内容紹介 かぜで学校(がっこう)をやすんだわたしは、かあさんがスーパーにいっているあいだ、ひとりでおるすばん。ゆげでくもったまどガラスを、ひとさしゆびのさきでこすると、まっしろな庭(にわ)がみえてきた。そのとき、なきそうなこどもの声(こえ)がきこえてきて…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-265-07012-1
ISBN(10桁) 978-4-265-07012-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.1
ISBNに対応する出版年月 2009.1
TRCMARCNo. 08065026
Gコード 32177701
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200901
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0360
出版者典拠コード 310000160830000
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 25cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
図書記号 クク
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 アク
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A3B1
『週刊新刊全点案内』号数 1600
ベルグループコード 08H
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20081219
一般的処理データ 20081212 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20081212
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ