| タイトル | 直江兼続 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナオエ/カネツグ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Naoe/kanetsugu |
| サブタイトル | 天下人に挑み続けた名参謀 |
| サブタイトルヨミ | テンカビト/ニ/イドミツズケタ/メイサンボウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Tenkabito/ni/idomitsuzuketa/meisanbo |
| シリーズ名 | 歴史群像シリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | レキシ/グンゾウ/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Rekishi/gunzo/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600858300000000 |
| シリーズ名 | 新・歴史群像シリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | シン/レキシ/グンゾウ/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shin/rekishi/gunzo/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600858310050000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 17 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 17 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000017 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 直江/兼続 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ナオエ,カネツグ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Naoe,Kanetsugu |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000693940000 |
| 出版者 | 学研 |
| 出版者ヨミ | ガッケン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakken |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 上杉家の宰相・参謀としてその名を轟かせた直江兼続の生涯を豊富な資料、写真とともに辿り、「直江状」の真偽、家康追撃をめぐる主従不一致、減封を乗り越えた手腕などを徹底分析する。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 050010010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-05-605363-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-05-605363-0 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.12 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2008.12 |
| TRCMARCNo. | 08065359 |
| Gコード | 6961454 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200812 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1002 |
| 出版者典拠コード | 310000164440000 |
| ページ数等 | 155p |
| 大きさ | 26cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | M |
| NDC8版 | 289.1 |
| NDC9版 | 289.1 |
| 図書記号 | ナナ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 資料形式 | K01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 直江兼続関連年表 花ケ前盛明監修:p152〜155 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1600 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20081219 |
| 一般的処理データ | 20081215 2008 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20081215 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 1 |