トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 五月三十五日
タイトルヨミ ゴガツ/サンジュウゴニチ
タイトル標目(ローマ字形) Gogatsu/sanjugonichi
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 5ガツ/35ニチ
シリーズ名 ケストナー少年文学全集
シリーズ名標目(カタカナ形) ケストナー/ショウネン/ブンガク/ゼンシュウ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kesutona/shonen/bungaku/zenshu
シリーズ名標目(典拠コード) 600649400000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 5
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000005
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Der 35.Mai
著者 ケストナー‖作
著者ヨミ ケストナー,エーリヒ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Kästner,Erich
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ケストナー
著者標目(ローマ字形) Kesutona,Erihi
記述形典拠コード 120000165000006
著者標目(統一形典拠コード) 120000165000000
著者 高橋/健二‖訳
著者ヨミ タカハシ,ケンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高橋/健二
著者標目(ローマ字形) Takahashi,Kenji
記述形典拠コード 110000580250000
著者標目(統一形典拠コード) 110000580250000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥1500
児童内容紹介 コンラートは、宿題の作文を書くために、おじさんとサーカス失業中の黒馬と共に、古ダンスを通って南洋へ向かう。なまけものの国やさかさまの国を通り、鉄の帯でできた赤道を走って、原始林の茂った島へ上陸する。
ジャンル名(図書詳細) 220020100000
ISBN(10桁) 4-00-115055-7
ISBNに対応する出版年月 2006.6
TRCMARCNo. 08143139
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200606
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 170p
大きさ 21cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 943
NDC9版 943.7
図書記号 ケゴ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3B5F
賞の名称 国際アンデルセン賞
賞の回次(年次) 1960年
賞の名称 産経児童出版文化賞
賞の回次(年次) 第10回
版表示 改版
テキストの言語 jpn
原書の言語 ger
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 C
最終更新日付 20200131
一般的処理データ 20080611 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080611
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 1
このページの先頭へ