タイトル
|
子供部屋のアリス
|
タイトルヨミ
|
コドモ/ベヤ/ノ/アリス
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kodomo/beya/no/arisu
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:The nursery Alice
|
著者
|
ルイス・キャロル‖作
|
著者ヨミ
|
キャロル,ルイス
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Carroll,Lewis
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ルイス/キャロル
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kyaroru,Ruisu
|
著者標目(著者紹介)
|
1832〜98年。チャールズ・ラトウィッジ・ドジソンの筆名。「不思議の国のアリス」など、傑作の数々を生み出した。
|
記述形典拠コード
|
120000047440005
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000047440000
|
著者
|
ジョン・テニエル‖絵
|
著者ヨミ
|
テニエル,ジョン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Tenniel,John
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ジョン/テニエル
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tenieru,Jon
|
記述形典拠コード
|
120000293190001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000293190000
|
著者
|
高橋/康也‖訳
|
著者ヨミ
|
タカハシ,ヤスナリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高橋/康也
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takahashi,Yasunari
|
記述形典拠コード
|
110000586420000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000586420000
|
著者
|
高橋/迪‖訳
|
著者ヨミ
|
タカハシ,ミチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高橋/迪
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takahashi,Michi
|
記述形典拠コード
|
110001620410000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001620410000
|
出版者
|
新書館
|
出版者ヨミ
|
シンショカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinshokan
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
「不思議の国のアリス」刊行から20年後に、ルイス・キャロルが子どものためにさらにやさしく書き直した「妹版アリス」。テニエルのペン画14点をカラー絵として挿図。1987年刊に次ぐ新版。
|
児童内容紹介
|
アリスは、とてもへんてこりんなゆめをみました。シロウサギがおおいそぎではしってきて、ポケットからとけいをとりだしたのです。そんなウサギ、あなたは、みたことがありますか?ウサギのあとをおいかけて、アリスのふしぎなぼうけんがはじまります。『ふしぎの国のアリス』 を、5さい以下の子どもにむけて、やさしくかきなおされた本です。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020010060
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020100000
|
ISBN(10桁)
|
4-403-03032-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2003.11
|
TRCMARCNo.
|
03056406
|
Gコード
|
31209219
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2003.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200311
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3136
|
出版者典拠コード
|
310000174910000
|
ページ数等
|
114p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
933
|
NDC9版
|
933.6
|
図書記号
|
キコ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B5FL
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1349
|
版表示
|
新版
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220311
|
一般的処理データ
|
20031114 2003 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|