トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 昭和の鉄道
タイトルヨミ ショウワ/ノ/テツドウ
タイトル標目(ローマ字形) Showa/no/tetsudo
サブタイトル 写真集
サブタイトルヨミ シャシンシュウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shashinshu
シリーズ名 The New Fifties
シリーズ名標目(カタカナ形) ザ/ニュー/フィフティーズ
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) New Fifties
シリーズ名標目(ローマ字形) Za/nyu/fifutizu
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) The/New/Fifties
シリーズ名標目(典拠コード) 604814200000001
著者 荒川/好夫‖写真
著者ヨミ アラカワ,ヨシオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 荒川/好夫
著者標目(ローマ字形) Arakawa,Yoshio
著者標目(著者紹介) 1946年東京生まれ。東京写真短期大学卒。旧国鉄本社広報部専属カメラマンとして、広報、宣伝用写真撮影に従事。(有)レイルウエイズグラフィック設立。日本写真家協会会員。
記述形典拠コード 110000040630000
著者標目(統一形典拠コード) 110000040630000
著者 芦原/伸‖文
著者ヨミ アシハラ,シン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 芦原/伸
著者標目(ローマ字形) Ashihara,Shin
記述形典拠コード 110000024890000
著者標目(統一形典拠コード) 110000024890000
件名標目(漢字形) 鉄道-日本-写真集
件名標目(カタカナ形) テツドウ-ニホン-シャシンシュウ
件名標目(ローマ字形) Tetsudo-nihon-shashinshu
件名標目(典拠コード) 511195020420000
件名標目(漢字形) 鉄道車両-写真集
件名標目(カタカナ形) テツドウ/シャリョウ-シャシンシュウ
件名標目(ローマ字形) Tetsudo/sharyo-shashinshu
件名標目(典拠コード) 511196010030000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥2400
内容紹介 全盛期の蒸気機関車たち、さらば青函連絡船、思い出の修学旅行専用電車、新幹線開通ほか、もう2度と帰ってこない名場面をたっぷり収録。永久保存版“昭和の肖像画”厳選190点を掲載した鉄道写真集。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 120030030020
ジャンル名(図書詳細) 160080010000
ジャンル名(図書詳細) 170040010000
ISBN(13桁) 978-4-06-269279-3
ISBN(10桁) 978-4-06-269279-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.12
ISBNに対応する出版年月 2008.12
TRCMARCNo. 09001165
Gコード 32181190
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200812
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 167p
大きさ 22cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 686.21
NDC9版 686.21
図書記号 アシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 T01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 昭和(戦後)の鉄道年表:p162〜167
『週刊新刊全点案内』号数 1601
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20081226
一般的処理データ 20081225 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20081225
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ