タイトル
|
ことりのピチコ
|
タイトルヨミ
|
コトリ/ノ/ピチコ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kotori/no/pichiko
|
シリーズ名
|
学研おはなし絵本
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ガッケン/オハナシ/エホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Gakken/ohanashi/ehon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
600839600000002
|
著者
|
どい/かや‖[作]
|
著者ヨミ
|
ドイ,カヤ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
どい/かや
|
著者標目(ローマ字形)
|
Doi,Kaya
|
著者標目(著者紹介)
|
1969年東京生まれ。東京造形大学デザイン学科卒業。絵本作家。作品に「リックのおへや」「かえるのピータン」「チリとチリリ」シリーズなど。
|
記述形典拠コード
|
110002607950000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002607950000
|
出版者
|
学研
|
出版者ヨミ
|
ガッケン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gakken
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
この春生まれたことりの女の子・ピチコ。両親に大切に育てられ、やがてひとりで飛べるようになったピチコが体験した、生まれてはじめての「友だち」との出会い。忘れられない胸の高鳴りや喜びを丁寧に描いた絵本。
|
児童内容紹介
|
ことりのおんなのこ・ピチコは、おとうさんとおかあさんにだいじにそだてられ、たくさんのことをおそわり、いまではひとりでどこへでもとんでいけるようになりました。あるひ、ピチコがもりでふゆいちごをたべようとしたとき、「それはたべないで!」というこえがして…。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-05-203096-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-05-203096-3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2009.1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.1
|
TRCMARCNo.
|
09001766
|
Gコード
|
32184506
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200901
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1002
|
出版者典拠コード
|
310000164440000
|
ページ数等
|
[32p]
|
大きさ
|
25cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
図書記号
|
ドコ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ドコ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
A
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1602
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20090109
|
一般的処理データ
|
20090105 2009 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090105
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|