トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 共同風呂
タイトルヨミ キョウドウ/ブロ
タイトル標目(ローマ字形) Kyodo/buro
サブタイトル 近代村落社会の入浴事情
サブタイトルヨミ キンダイ/ソンラク/シャカイ/ノ/ニュウヨク/ジジョウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kindai/sonraku/shakai/no/nyuyoku/jijo
シリーズ名 御影史学研究会民俗学叢書
シリーズ名標目(カタカナ形) ミカゲ/シガク/ケンキュウカイ/ミンゾクガク/ソウショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Mikage/shigaku/kenkyukai/minzokugaku/sosho
シリーズ名標目(典拠コード) 603630000000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 18
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 18
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000018
著者 白石/太良‖著
著者ヨミ シライシ,タロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 白石/太良
著者標目(ローマ字形) Shiraishi,Taro
記述形典拠コード 110002680480000
著者標目(統一形典拠コード) 110002680480000
件名標目(漢字形) 浴場-歴史
件名標目(カタカナ形) ヨクジョウ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Yokujo-rekishi
件名標目(典拠コード) 511449010020000
出版者 岩田書院
出版者ヨミ イワタ/ショイン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwata/Shoin
本体価格 ¥5900
内容紹介 何軒かの家が共同の浴場施設を設け、仲間の家族全員が日常的に入浴した共同風呂。日本の共同風呂に関する実態を各地の調査報告を中心に紹介。韓国の浴場に関する報告、いくつかの共同浴場事情なども収録。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 040030030000
ジャンル名(図書詳細) 040030040000
ISBN(13桁) 978-4-87294-541-6
ISBN(10桁) 978-4-87294-541-6
ISBNに対応する出版年月 2008.12
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.12
TRCMARCNo. 09003302
Gコード 32188471
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200812
出版者典拠コード 310000446620000
ページ数等 2,247p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 383.6
NDC9版 383.6
図書記号 シキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 Q
『週刊新刊全点案内』号数 1603
流通コード B
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20090116
一般的処理データ 20090114 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090114
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル Ⅰ 共同風呂の特徴
第2階層目次タイトル 1.共同風呂の意味
第2階層目次タイトル 2.共同風呂の分布
第2階層目次タイトル 3.成立と衰退
第2階層目次タイトル 4.湯沸しについて
第2階層目次タイトル 5.風呂の仲間
第2階層目次タイトル 6.地域のなかの共同風呂
第1階層目次タイトル Ⅱ 共同風呂の事例研究
第2階層目次タイトル 1.鳥取県中部の共同風呂
第2階層目次タイトル 2.佐賀県旧北茂安町の共同風呂
第2階層目次タイトル 3.愛媛県西部の共同風呂
第2階層目次タイトル 4.北海道と沖縄県の共同風呂
第1階層目次タイトル Ⅲ 共同風呂の調査報告
第2階層目次タイトル 1.秋田県と青森県の事例
第2階層目次タイトル 2.新潟県と石川県における聞き書き
第2階層目次タイトル 3.愛媛県西予市宇和町の座談会抄録
第2階層目次タイトル 4.北部九州の市町村史から
第2階層目次タイトル 5.長崎県における調査
第1階層目次タイトル Ⅳ 韓国の共同風呂
第2階層目次タイトル 1.セマウル運動に伴う共同風呂
第2階層目次タイトル 2.済州島における共同水浴び浴場
第1階層目次タイトル Ⅴ いくつかの共同浴場事情
第2階層目次タイトル 1.神戸と明石における公衆浴場の現状
第2階層目次タイトル 2.三朝温泉と関金温泉の共同浴場
第2階層目次タイトル 3.大阪府池田市の風呂と暮らし
第2階層目次タイトル 4.韓国における沐浴湯の利用
第2階層目次タイトル 5.東アジアの共同浴場
第2階層目次タイトル 6.鳥取県中・西部における公共温泉の顧客圏
このページの先頭へ