タイトル
|
山歩きはなぜ体にいいのか
|
タイトルヨミ
|
ヤマアルキ/ワ/ナゼ/カラダ/ニ/イイ/ノカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yamaruki/wa/naze/karada/ni/ii/noka
|
サブタイトル
|
大切な仲間に教えたくなる山の効用
|
サブタイトルヨミ
|
タイセツ/ナ/ナカマ/ニ/オシエタク/ナル/ヤマ/ノ/コウヨウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Taisetsu/na/nakama/ni/oshietaku/naru/yama/no/koyo
|
シリーズ名
|
ヤマケイ山学選書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ヤマケイ/サンガク/センショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Yamakei/sangaku/sensho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607697300000000
|
著者
|
柏/澄子‖文
|
著者ヨミ
|
カシワ,スミコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
柏/澄子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kashiwa,Sumiko
|
記述形典拠コード
|
110003380470000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003380470000
|
著者
|
中尾/雄吉‖絵
|
著者ヨミ
|
ナカオ,ユウキチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中尾/雄吉
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nakao,Yukichi
|
記述形典拠コード
|
110003448990000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003448990000
|
件名標目(漢字形)
|
登山
|
件名標目(カタカナ形)
|
トザン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tozan
|
件名標目(典拠コード)
|
511234500000000
|
件名標目(漢字形)
|
健康法
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケンコウホウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kenkoho
|
件名標目(典拠コード)
|
510714200000000
|
出版者
|
山と溪谷社
|
出版者ヨミ
|
ヤマ/ト/ケイコクシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Yama/To/Keikokusha
|
本体価格
|
¥952
|
内容紹介
|
山歩きは体によい、心にもよい。しかし、具体的にどのような点が魅力であり、どのように体によいのか? 山歩きが健康的な体を作る理由、病気の予防につながる要素、心に与える影響などを説明する。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
170030010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
180100010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-635-04807-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-635-04807-1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2009.2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.2
|
TRCMARCNo.
|
09004709
|
Gコード
|
32193736
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200902
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8521
|
出版者典拠コード
|
310000199850003
|
ページ数等
|
189p
|
大きさ
|
17cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
786.1
|
NDC9版
|
786.1
|
図書記号
|
カヤ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1605
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20090130
|
一般的処理データ
|
20090123 2009 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090123
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|