タイトル
|
ふるさとの風物詩
|
タイトルヨミ
|
フルサト/ノ/フウブツシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Furusato/no/fubutsushi
|
サブタイトル
|
長野県茅野市・角寒天工場の記録
|
サブタイトルヨミ
|
ナガノケン/チノシ/カクカンテン/コウジョウ/ノ/キロク
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Naganoken/chinoshi/kakukanten/kojo/no/kiroku
|
サブタイトル
|
細川伸吉写真集
|
サブタイトルヨミ
|
ホソカワ/シンキチ/シャシンシュウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Hosokawa/shinkichi/shashinshu
|
著者
|
細川/伸吉‖著
|
著者ヨミ
|
ホソカワ,シンキチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
細川/伸吉
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hosokawa,Shinkichi
|
記述形典拠コード
|
110005441760000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005441760000
|
件名標目(漢字形)
|
寒天-写真集
|
件名標目(カタカナ形)
|
カンテン-シャシンシュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kanten-shashinshu
|
件名標目(典拠コード)
|
510598310030000
|
出版者
|
日本写真企画
|
出版者ヨミ
|
ニホン/シャシン/キカク
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nihon/Shashin/Kikaku
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
深夜からの天草の煮込み作業や早朝からの乾燥作業、そこで働く職人の姿や寒天の並ぶ乾燥場の景色など、そのすべてが掛け替えのない大切な「ふるさとの風物詩」。冬の寒天製造の光景を撮影したモノクロ写真集。
|
ジャンル名
|
70
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120090090000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160080010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-903485-24-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-903485-24-9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2009.2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.2
|
TRCMARCNo.
|
09005918
|
Gコード
|
32198739
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200902
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6183
|
出版者典拠コード
|
310000190280000
|
ページ数等
|
63p
|
大きさ
|
22×27cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
668.5
|
NDC10版
|
668.5
|
図書記号
|
ホフ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
資料形式
|
T01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1605
|
流通コード
|
X
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20160325
|
一般的処理データ
|
20090129 2009 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090129
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|