トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル キュレーターになる!
タイトルヨミ キュレーター/ニ/ナル
タイトル標目(ローマ字形) Kyureta/ni/naru
サブタイトル アートを世に出す表現者
サブタイトルヨミ アート/オ/ヨ/ニ/ダス/ヒョウゲンシャ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ato/o/yo/ni/dasu/hyogensha
シリーズ名 Next Creator Book
シリーズ名標目(カタカナ形) ネクスト/クリエーター/ブック
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) Next Creator Book
シリーズ名標目(ローマ字形) Nekusuto/kurieta/bukku
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) Next/Creator/Book
シリーズ名標目(典拠コード) 607390600000000
著者 住友/文彦‖編
著者ヨミ スミトモ,フミヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 住友/文彦
著者標目(ローマ字形) Sumitomo,Fumihiko
著者標目(著者紹介) 1971年生まれ。NPO法人アーツイニシアティヴトウキョウの副理事をつとめる。
記述形典拠コード 110004367840000
著者標目(統一形典拠コード) 110004367840000
著者 保坂/健二朗‖編
著者ヨミ ホサカ,ケンジロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 保坂/健二朗
著者標目(ローマ字形) Hosaka,Kenjiro
著者標目(著者紹介) 1976年生まれ。東京国立近代美術館研究員。武蔵野美術大学非常勤講師。
記述形典拠コード 110004531590000
著者標目(統一形典拠コード) 110004531590000
著者 編集部‖編
著者ヨミ フィルム/アートシャ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) フィルムアート社
著者標目(ローマ字形) Firumu/Atosha
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) ヘンシュウブ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Henshubu
記述形典拠コード 210000214440001
著者標目(統一形典拠コード) 210000214440000
件名標目(漢字形) キュレーター
件名標目(カタカナ形) キュレーター
件名標目(ローマ字形) Kyureta
件名標目(典拠コード) 511777400000000
出版者 フィルムアート社
出版者ヨミ フィルム/アートシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Firumu/Atosha
本体価格 ¥1700
内容紹介 キュレーターの仕事とは? 実際の仕事や考え方、また、今、注目のスタイル16やキュレーターへの14の質問などを通して、アートが持つ可能性を社会に示していくキュレーターの役割を紹介する。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160110000000
ISBN(13桁) 978-4-8459-0926-1
ISBN(10桁) 978-4-8459-0926-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.2
ISBNに対応する出版年月 2009.2
TRCMARCNo. 09008001
Gコード 32201137
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200902
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7414
出版者典拠コード 310000194880000
ページ数等 203p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 706.9
NDC9版 706.9
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1607
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20090213
一般的処理データ 20090210 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090210
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル いま、キュレーターに求められているものとは?
タイトル(カタカナ形) イマ/キュレーター/ニ/モトメラレテ/イル/モノ/トワ
タイトル(ローマ字形) Ima/kyureta/ni/motomerarete/iru/mono/towa
責任表示 住友/文彦‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) スミトモ,フミヒコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 住友/文彦
責任表示(ローマ字形) Sumitomo,Fumihiko
記述形典拠コード 110004367840000
統一形典拠コード 110004367840000
収録ページ 12-17
タイトル キュレーターの仕事とは?
タイトル(カタカナ形) キュレーター/ノ/シゴト/トワ
タイトル(ローマ字形) Kyureta/no/shigoto/towa
責任表示 保坂/健二朗‖ほか著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ホサカ,ケンジロウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 保坂/健二朗
責任表示(ローマ字形) Hosaka,Kenjiro
記述形典拠コード 110004531590000
統一形典拠コード 110004531590000
収録ページ 31-59
タイトル もう少し知りたい実際の仕事
タイトル(カタカナ形) モウ/スコシ/シリタイ/ジッサイ/ノ/シゴト
タイトル(ローマ字形) Mo/sukoshi/shiritai/jissai/no/shigoto
責任表示 森/司‖ほか著
責任表示(カタカナ形(統一形)) モリ,ツカサ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 森/司
責任表示(ローマ字形) Mori,Tsukasa
付記事項(生没年) 1960〜
記述形典拠コード 110004554850000
統一形典拠コード 110004554850000
収録ページ 61-79
タイトル キュレーターの考え方
タイトル(カタカナ形) キュレーター/ノ/カンガエカタ
タイトル(ローマ字形) Kyureta/no/kangaekata
責任表示 住友/文彦‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) スミトモ,フミヒコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 住友/文彦
責任表示(ローマ字形) Sumitomo,Fumihiko
記述形典拠コード 110004367840000
統一形典拠コード 110004367840000
責任表示 高橋/瑞木‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タカハシ,ミズキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高橋/瑞木
責任表示(ローマ字形) Takahashi,Mizuki
記述形典拠コード 110005117280000
統一形典拠コード 110005117280000
責任表示 保坂/健二朗‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ホサカ,ケンジロウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 保坂/健二朗
責任表示(ローマ字形) Hosaka,Kenjiro
記述形典拠コード 110004531590000
統一形典拠コード 110004531590000
収録ページ 89-111
タイトル ヒリヒリ伝わってくるような見せ方とは?
タイトル(カタカナ形) ヒリヒリ/ツタワッテ/クル/ヨウナ/ミセカタ/トワ
タイトル(ローマ字形) Hirihiri/tsutawatte/kuru/yona/misekata/towa
タイトル関連情報 “アート”の主役は今、どこにいるのか
責任表示 住友/文彦‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) スミトモ,フミヒコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 住友/文彦
責任表示(ローマ字形) Sumitomo,Fumihiko
記述形典拠コード 110004367840000
統一形典拠コード 110004367840000
責任表示 田中/功起‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) タナカ,コオキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田中/功起
責任表示(ローマ字形) Tanaka,Koki
記述形典拠コード 110005332530000
統一形典拠コード 110005332530000
責任表示 保坂/健二朗‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ホサカ,ケンジロウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 保坂/健二朗
責任表示(ローマ字形) Hosaka,Kenjiro
記述形典拠コード 110004531590000
統一形典拠コード 110004531590000
タイトル “アート”の領域を超えて
タイトル(カタカナ形) アート/ノ/リョウイキ/オ/コエテ
タイトル(ローマ字形) Ato/no/ryoiki/o/koete
責任表示 住友/文彦‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) スミトモ,フミヒコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 住友/文彦
責任表示(ローマ字形) Sumitomo,Fumihiko
記述形典拠コード 110004367840000
統一形典拠コード 110004367840000
責任表示 高橋/瑞木‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タカハシ,ミズキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高橋/瑞木
責任表示(ローマ字形) Takahashi,Mizuki
記述形典拠コード 110005117280000
統一形典拠コード 110005117280000
責任表示 保坂/健二朗‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ホサカ,ケンジロウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 保坂/健二朗
責任表示(ローマ字形) Hosaka,Kenjiro
記述形典拠コード 110004531590000
統一形典拠コード 110004531590000
収録ページ 125-141
タイトル 今、注目のスタイル16
タイトル(カタカナ形) イマ/チュウモク/ノ/スタイル/ジュウロク
タイトル(ローマ字形) Ima/chumoku/no/sutairu/juroku
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) イマ/チュウモク/ノ/スタイル/16
責任表示 鷲田/めるろ‖ほか著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ワシダ,メルロ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鷲田/めるろ
責任表示(ローマ字形) Washida,Meruro
記述形典拠コード 110004394430000
統一形典拠コード 110004394430000
収録ページ 143-177
タイトル キュレーターへの14の質問
タイトル(カタカナ形) キュレーター/エノ/ジュウヨン/ノ/シツモン
タイトル(ローマ字形) Kyureta/eno/juyon/no/shitsumon
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) キュレーター/エノ/14/ノ/シツモン
責任表示 鷲田/めるろ‖ほか著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ワシダ,メルロ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鷲田/めるろ
責任表示(ローマ字形) Washida,Meruro
記述形典拠コード 110004394430000
統一形典拠コード 110004394430000
このページの先頭へ