| タイトル | 謎の1セント硬貨 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナゾ/ノ/イッセント/コウカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nazo/no/issento/koka |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ナゾ/ノ/1セント/コウカ |
| サブタイトル | 真実は細部に宿るin USA |
| サブタイトルヨミ | シンジツ/ワ/サイブ/ニ/ヤドル/イン/ユーエスエー |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shinjitsu/wa/saibu/ni/yadoru/in/yuesue |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | シンジツ/ワ/サイブ/ニ/ヤドル/in/USA |
| 著者 | 向井/万起男‖著 |
| 著者ヨミ | ムカイ,マキオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 向井/万起男 |
| 著者標目(ローマ字形) | Mukai,Makio |
| 著者標目(著者紹介) | 1947年東京生まれ。慶應義塾大学医学部卒業。同大学医学部准教授、病理診断部部長。著書に「君について行こう」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002518340000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002518340000 |
| 件名標目(漢字形) | アメリカ合衆国-紀行・案内記 |
| 件名標目(カタカナ形) | アメリカ/ガッシュウコク-キコウ/アンナイキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Amerika/gasshukoku-kiko/annaiki |
| 件名標目(典拠コード) | 520003510040000 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | アメリカはやっぱり、広くてスゴかった! マキオちゃんとチアキちゃんの大陸横断“珍”道中。著者が宇宙飛行士である妻と一緒にアメリカで体験したことを綴るほか、見も知らないアメリカ人たちと交わしたメールの内容も公開。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 060050000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-06-215268-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-06-215268-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.2 |
| TRCMARCNo. | 09010034 |
| Gコード | 32206342 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200902 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| 出版者典拠コード | 310000170270000 |
| ページ数等 | 287p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 295.3 |
| NDC9版 | 295.3 |
| 図書記号 | ムナ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 賞の名称 | 講談社エッセイ賞 |
| 賞の回次(年次) | 第25回 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2009/04/12 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1609 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1616 |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載日 | 2009/04/26 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0004 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20090925 |
| 一般的処理データ | 20090220 2009 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090220 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |