| タイトル | わが家の庭木を剪定する | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ワガヤ/ノ/ニワキ/オ/センテイ/スル | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Wagaya/no/niwaki/o/sentei/suru | 
| サブタイトル | 枝の切り方、残し方 | 
| サブタイトルヨミ | エダ/ノ/キリカタ/ノコシカタ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Eda/no/kirikata/nokoshikata | 
| シリーズ名 | NHK趣味の園芸ガーデニング21 | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | エヌエイチケー/シュミ/ノ/エンゲイ/ガーデニング/ニジュウイチ | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Enueichike/shumi/no/engei/gadeningu/nijuichi | 
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | NHK/シュミ/ノ/エンゲイ/ガーデニング/21 | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605303400000000 | 
| 著者 | 玉崎/弘志‖著 | 
| 著者ヨミ | タマザキ,ヒロシ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 玉崎/弘志 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Tamazaki,Hiroshi | 
| 著者標目(著者紹介) | 1946年生まれ。大学卒業後、故小形研三のもとで雑木の庭を学ぶ。湘南グリーンサービスで造園と管理を手がける。『NHK趣味の園芸』に連載。 | 
| 記述形典拠コード | 110003232320000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003232320000 | 
| 件名標目(漢字形) | 庭木 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ニワキ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Niwaki | 
| 件名標目(典拠コード) | 511191500000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 剪定 | 
| 件名標目(カタカナ形) | センテイ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Sentei | 
| 件名標目(典拠コード) | 511490500000000 | 
| 出版者 | 日本放送出版協会 | 
| 出版者ヨミ | ニッポン/ホウソウ/シュッパン/キョウカイ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nippon/Hoso/Shuppan/Kyokai | 
| 本体価格 | ¥1300 | 
| 内容紹介 | 剪定とは、木をそれぞれの役割にあわせてコントロールすること。美しい木、心地良い庭、植物との対話を楽しむためには、手入れが必要なのです。庭木剪定のプロの技法を分かりやすく解説します。 | 
| ジャンル名 | 71 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 170020010000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 120090020000 | 
| ISBN(10桁) | 4-14-928114-9 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2003.12 | 
| TRCMARCNo. | 03058580 | 
| Gコード | 6928114 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.12 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200312 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6023 | 
| 出版者典拠コード | 310000189580000 | 
| ページ数等 | 127p | 
| 大きさ | 26cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 特殊な刊行形態区分 | M | 
| NDC8版 | 627.7 | 
| NDC9版 | 627.7 | 
| 図書記号 | タワ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1351 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20130111 | 
| 一般的処理データ | 20031128 2003 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |