| タイトル | パッシブハウスはゼロエネルギー住宅 |
|---|---|
| タイトルヨミ | パッシブ/ハウス/ワ/ゼロ/エネルギー/ジュウタク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Passhibu/hausu/wa/zero/enerugi/jutaku |
| サブタイトル | 竪穴住居に学ぶ住宅の未来 |
| サブタイトルヨミ | タテアナ/ジュウキョ/ニ/マナブ/ジュウタク/ノ/ミライ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Tateana/jukyo/ni/manabu/jutaku/no/mirai |
| シリーズ名 | 百の知恵双書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ヒャク/ノ/チエ/ソウショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Hyaku/no/chie/sosho |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 100/ノ/チエ/ソウショ |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606544100000001 |
| シリーズ名関連情報 | VISUAL STUDY BOOKS |
| シリーズ名関連情報標目(カタカナ形) | ヴィジュアル/スタディ/ブックス |
| シリーズ名関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合)) | VISUAL STUDY BOOKS |
| シリーズ名関連情報標目(ローマ字形) | Bijuaru/sutadi/bukkusu |
| シリーズ名関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | VISUAL/STUDY/BOOKS |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 019 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 19 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000019 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 201174 |
| 著者 | 野沢/正光‖著 |
| 著者ヨミ | ノザワ,マサミツ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 野沢/正光 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nozawa,Masamitsu |
| 著者標目(著者紹介) | 1944年東京都生まれ。東京芸術大学美術学部建築学科卒。建築家。野沢正光建築工房設立。主な建築作品に、いわむらかずお絵本の丘美術館など。著書に「地球と生きる家」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002043370000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002043370000 |
| 件名標目(漢字形) | 空気調和 |
| 件名標目(カタカナ形) | クウキ/チョウワ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kuki/chowa |
| 件名標目(典拠コード) | 510681200000000 |
| 件名標目(漢字形) | ソーラーシステム |
| 件名標目(カタカナ形) | ソーラー/システム |
| 件名標目(ローマ字形) | Sora/shisutemu |
| 件名標目(典拠コード) | 511756700000000 |
| 件名標目(漢字形) | 住宅建築 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジュウタク/ケンチク |
| 件名標目(ローマ字形) | Jutaku/kenchiku |
| 件名標目(典拠コード) | 510922000000000 |
| 出版者 | 農山漁村文化協会 |
| 出版者ヨミ | ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nosan/Gyoson/Bunka/Kyokai |
| 本体価格 | ¥2667 |
| 内容紹介 | 住まいの快適性とエネルギー利用の歴史と変遷をひもときながら、夏蒸し暑く冬寒い日本の風土に合い、石油エネルギーでなく太陽光や風、地熱などの環境エネルギーで暮らす時代への展望を示す。 |
| ジャンル名 | 56 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120070020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-540-05004-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-540-05004-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.2 |
| TRCMARCNo. | 09011547 |
| Gコード | 32210754 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200902 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6805 |
| 出版者典拠コード | 310000191910000 |
| ページ数等 | 158p |
| 大きさ | 25cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 528.2 |
| NDC9版 | 528.2 |
| 図書記号 | ノパ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1610 |
| 新継続コード | 201174 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20090306 |
| 一般的処理データ | 20090227 2009 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090227 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |