| タイトル | 特別支援教育をすすめる本 |
|---|---|
| タイトルヨミ | トクベツ/シエン/キョウイク/オ/ススメル/ホン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tokubetsu/shien/kyoiku/o/susumeru/hon |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 721763800000000 |
| 巻次 | 2 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
| 多巻タイトル | こんなとき、どうする?発達障害のある子への支援 |
| 多巻タイトルヨミ | コンナ/トキ/ドウスル/ハッタツ/ショウガイ/ノ/アル/コ/エノ/シエン |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Konna/toki/dosuru/hattatsu/shogai/no/aru/ko/eno/shien |
| 各巻のタイトル関連情報 | アスペルガー症候群<高機能自閉症>、ADHDを中心に |
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) | アスペルガー/ショウコウグン/コウキノウ/ジヘイショウ/エーディーエイチディー/オ/チュウシン/ニ |
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) | Asuperuga/shokogun/kokino/jiheisho/edieichidi/o/chushin/ni |
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | アスペルガー/ショウコウグン/コウキノウ/ジヘイショウ/ADHD/オ/チュウシン/ニ |
| 各巻の部編名,巻次,回次,年次等 | 小学校 |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) | ショウガッコウ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | シヨウガツコ |
| 各巻の責任表示 | 内山/登紀夫‖監修 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | ウチヤマ,トキオ |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 内山/登紀夫 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Uchiyama,Tokio |
| 記述形典拠コード | 110002236230000 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110002236230000 |
| 各巻の責任表示 | 安倍/陽子‖編 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | アベ,ヨウコ |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 安倍/陽子 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Abe,Yoko |
| 記述形典拠コード | 110004634840000 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110004634840000 |
| 各巻の責任表示 | 諏訪/利明‖編 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | スワ,トシアキ |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 諏訪/利明 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Suwa,Toshiaki |
| 記述形典拠コード | 110004634820000 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110004634820000 |
| 件名標目(漢字形) | 特別支援教育 |
| 件名標目(カタカナ形) | トクベツ/シエン/キョウイク |
| 件名標目(ローマ字形) | Tokubetsu/shien/kyoiku |
| 件名標目(典拠コード) | 511762700000000 |
| 件名標目(漢字形) | 発達障害 |
| 件名標目(カタカナ形) | ハッタツ/ショウガイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Hattatsu/shogai |
| 件名標目(典拠コード) | 511762600000000 |
| 出版者 | ミネルヴァ書房 |
| 出版者ヨミ | ミネルヴァ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Mineruba/Shobo |
| 本体価格 | ¥2500 |
| 内容紹介 | 主として通常学級に在籍している発達障害が疑われる子どもたちのケースを取り上げ、その場でどのように対処していくか、子どもたちをどう支援していくかのヒントをわかりやすいイラストでやさしく紹介する。 |
| ジャンル名 | 37 |
| ジャンル名(図書詳細) | 150100000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-623-05366-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-623-05366-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.3 |
| TRCMARCNo. | 09012201 |
| Gコード | 32212129 |
| 出版地,頒布地等 | 京都 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200903 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8028 |
| 出版者典拠コード | 310000198360000 |
| ページ数等 | 101p |
| 大きさ | 26cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | C |
| NDC8版 | 378 |
| NDC9版 | 378 |
| 図書記号 | ト |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 巻冊記号 | 2 |
| 利用対象 | I |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 掲載日 | 2009/05/20 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1611 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1621 |
| ベルグループコード | 19 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170106 |
| 一般的処理データ | 20090310 2009 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090310 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |