| タイトル | ジンとばあちゃんとだんごの木 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ジン/ト/バアチャン/ト/ダンゴ/ノ/キ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Jin/to/bachan/to/dango/no/ki | 
| 著者 | 福/明子‖作 | 
| 著者ヨミ | フク,アキコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 福/明子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Fuku,Akiko | 
| 記述形典拠コード | 110002730650000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002730650000 | 
| 著者 | ふりや/かよこ‖絵 | 
| 著者ヨミ | フリヤ,カヨコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ふりや/かよこ | 
| 著者標目(ローマ字形) | Furiya,Kayoko | 
| 記述形典拠コード | 110000872120000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000872120000 | 
| 出版者 | あるまじろ書房 | 
| 出版者ヨミ | アルマジロ/ショボウ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Arumajiro/Shobo | 
| 本体価格 | ¥1500 | 
| 内容紹介 | 母さんの命が残り少ないと知った“ぼく”は、自分の力だけで、母さんをさとばあちゃんのうちまで連れて行こうと決めて…。9歳の少年がみつめた「生きぬく命」と「よりそう命」の物語。 | 
| 児童内容紹介 | ぼくは、さとばあちゃんのうちに行くのが好きだった。ばあちゃんにだっこされるのも、犬のジンと遊ぶのも、母さんの子どもみたいな顔を見るのもうれしかった。母さんの命があと3カ月だと知ったのは9さいのとき。ある日、母さんが病院をぬけて、ばあちゃんのうちに行こうと言い出した。先生に言ったらきっと止められる。考えぬいたぼくは…。 | 
| ジャンル名 | 98 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220020110020 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-904387-01-6 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-904387-01-6 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.2 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.2 | 
| TRCMARCNo. | 09013952 | 
| Gコード | 32214132 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.2 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200902 | 
| 出版者典拠コード | 310001465480000 | 
| ページ数等 | 68p | 
| 大きさ | 22cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 別置記号 | K | 
| NDC8版 | 913.6 | 
| NDC9版 | 913.6 | 
| 図書記号 | フジ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | B3 | 
| 賞の名称 | 「読売ファミリー童話大賞」大賞 | 
| 賞の名称 | ひろすけ童話賞 | 
| 賞の回次(年次) | 第20回 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1611 | 
| 流通コード | B | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0003 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20220218 | 
| 一般的処理データ | 20090311 2009 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090311 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |