| タイトル | 人を魅了する演奏 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒト/オ/ミリョウ/スル/エンソウ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Hito/o/miryo/suru/enso | 
| シリーズ名 | 角川学芸ブックス | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | カドカワ/ガクゲイ/ブックス | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kadokawa/gakugei/bukkusu | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607024700000000 | 
| 著者 | 紙谷/一衞‖著 | 
| 著者ヨミ | カミヤ,カズエ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 紙谷/一衞 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Kamiya,Kazue | 
| 著者標目(著者紹介) | 1930年茨城県生まれ。自由学園大学卒。東芝EMI等を経て、東京音楽大学指揮科助教授・同図書館長、日本吹奏楽指導者協会東京都部会長等を歴任。桐朋音大で講師を務める。 | 
| 記述形典拠コード | 110005468180000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005468180000 | 
| 件名標目(漢字形) | 音楽-演奏 | 
| 件名標目(カタカナ形) | オンガク-エンソウ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Ongaku-enso | 
| 件名標目(典拠コード) | 510528510040000 | 
| 出版者 | 角川学芸出版 | 
| 出版者ヨミ | カドカワ/ガクゲイ/シュッパン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kadokawa/Gakugei/Shuppan | 
| 出版者 | 角川グループパブリッシング(発売) | 
| 出版者ヨミ | カドカワ/グループ/パブリッシング | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kadokawa/Gurupu/Paburisshingu | 
| 本体価格 | ¥1500 | 
| 内容紹介 | 「空っぽでナンセンス」な演奏から抜け出すには…? 人を魅了し、心に安らぎと勇気を与えられる演奏法の秘訣を教えます。正確無比な演奏で満足する日本の音楽家たちへの提言。 | 
| ジャンル名 | 70 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 160130020000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-04-621271-9 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-04-621271-9 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.3 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.3 | 
| TRCMARCNo. | 09014057 | 
| Gコード | 32217586 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.3 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200903 | 
| 出版者典拠コード | 310001278390000 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0946 | 
| 出版者典拠コード | 310000164140008 | 
| ページ数等 | 245p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 761.9 | 
| NDC9版 | 761.9 | 
| 図書記号 | カヒ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p241〜242 | 
| 掲載紙 | 読売新聞 | 
| 掲載日 | 2009/05/31 | 
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1622 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1611 | 
| ストックブックスコード | SS1 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20090605 | 
| 一般的処理データ | 20090312 2009 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090312 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |