トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル NHKダーウィンが来た!
タイトルヨミ エヌエイチケー/ダーウィン/ガ/キタ
タイトル標目(ローマ字形) Enueichike/dauin/ga/kita
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) NHK/ダーウィン/ガ/キタ
タイトル標目(全集典拠コード) 721116800000000
サブタイトル 生きもの新伝説
サブタイトルヨミ イキモノ/シンデンセツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ikimono/shindensetsu
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000005
シリーズ名 発見!マンガ図鑑
シリーズ名標目(カタカナ形) ハッケン/マンガ/ズカン
シリーズ名標目(ローマ字形) Hakken/manga/zukan
シリーズ名標目(典拠コード) 607698900000000
多巻タイトル 衝撃!おどろき!ふしぎ動物編
多巻タイトルヨミ ショウゲキ/オドロキ/フシギ/ドウブツヘン
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Shogeki/odoroki/fushigi/dobutsuhen
著者 NHK「ダーウィンが来た!」‖原作
著者ヨミ ニッポン/ホウソウ/キョウカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 日本放送協会
著者標目(ローマ字形) Nippon/Hoso/Kyokai
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) エヌエイチケー/ダーウィン/ガ/キタ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Enueichike/Dauin/Ga/Kita
記述形典拠コード 210000039440411
著者標目(統一形典拠コード) 210000039440000
著者 講談社‖編
著者ヨミ コウダンシャ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 講談社
著者標目(ローマ字形) Kodansha
記述形典拠コード 210000144050000
著者標目(統一形典拠コード) 210000144050000
著者 戸井原/和巳‖漫画
著者ヨミ トイハラ,カズミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 戸井原/和巳
著者標目(ローマ字形) Toihara,Kazumi
記述形典拠コード 110005230110000
著者標目(統一形典拠コード) 110005230110000
件名標目(漢字形) 生物
件名標目(カタカナ形) セイブツ
件名標目(ローマ字形) Seibutsu
件名標目(典拠コード) 511057100000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 動物
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ドウブツ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Dobutsu
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 511243100000000
学習件名標目(漢字形) 動物の生態
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ/ノ/セイタイ
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu/no/seitai
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540262700000000
学習件名標目(漢字形) カンガルー
学習件名標目(カタカナ形) カンガルー
学習件名標目(ローマ字形) Kangaru
学習件名標目(ページ数) 10-31
学習件名標目(典拠コード) 540094800000000
学習件名標目(漢字形) 進化
学習件名標目(カタカナ形) シンカ
学習件名標目(ローマ字形) Shinka
学習件名標目(ページ数) 32,92
学習件名標目(典拠コード) 540551700000000
学習件名標目(漢字形) 進化論
学習件名標目(カタカナ形) シンカロン
学習件名標目(ローマ字形) Shinkaron
学習件名標目(典拠コード) 540782400000000
学習件名標目(漢字形) バシリスク
学習件名標目(カタカナ形) バシリスク
学習件名標目(ローマ字形) Bashirisuku
学習件名標目(ページ数) 33-53
学習件名標目(典拠コード) 540851400000000
学習件名標目(漢字形) ふうちょう(風鳥)
学習件名標目(カタカナ形) フウチョウ
学習件名標目(ローマ字形) Fucho
学習件名標目(ページ数) 54-69
学習件名標目(典拠コード) 540868300000000
学習件名標目(漢字形) おまきざる
学習件名標目(カタカナ形) オマキザル
学習件名標目(ローマ字形) Omakizaru
学習件名標目(ページ数) 70-91
学習件名標目(典拠コード) 540794500000000
学習件名標目(漢字形) たか(鷹)
学習件名標目(カタカナ形) タカ
学習件名標目(ローマ字形) Taka
学習件名標目(ページ数) 93-111
学習件名標目(典拠コード) 540035900000000
学習件名標目(漢字形) すずめばち
学習件名標目(カタカナ形) スズメバチ
学習件名標目(ローマ字形) Suzumebachi
学習件名標目(ページ数) 93-109
学習件名標目(典拠コード) 540790400000000
学習件名標目(漢字形) くま(熊)
学習件名標目(カタカナ形) クマ
学習件名標目(ローマ字形) Kuma
学習件名標目(ページ数) 112-131
学習件名標目(典拠コード) 540022200000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥950
内容紹介 NHKの番組「ダーウィンが来た!」から生まれた学習漫画。「疾走! 熱闘! カンガルー」「水上を走る謎のバシリスク」「踊る! 密林のダンス学校」など、全6話を収録。写真+解説コラムも満載。
児童内容紹介 カンガルーがおしりを冷やして暑さ対策(たいさく)?バジリスクは2本足で走る?ハチクマはスズメバチもこわくない?NHK「ダーウィンが来た!生きもの新伝説」から生まれた新しいマンガずかん。写真と解説(かいせつ)コラムもいっぱい。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130040
ISBN(13桁) 978-4-06-215329-4
ISBN(10桁) 978-4-06-215329-4
ISBNに対応する出版年月 2009.3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.3
TRCMARCNo. 09016064
Gコード 32221180
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200903
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 135p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC8版 460
NDC9版 460
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 5
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号) K
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 480
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 480
資料形式 D01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1613
配本回数 5配
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0004
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20131101
一般的処理データ 20090319 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090319
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル ●疾走!熱闘!カンガルー
第2階層目次タイトル もっと知りたい! アカカンガルーのひみつ
第2階層目次タイトル 進化論おもしろ話1 ミッシングリンク
第1階層目次タイトル ●水上を走る 謎のバシリスク
第2階層目次タイトル もっと知りたい! バシリスクのひみつ
第1階層目次タイトル ●踊る!密林のダンス学校
第2階層目次タイトル もっと知りたい! コウロコフウチョウのひみつ
第1階層目次タイトル ●大発見!道具を使うサル
第2階層目次タイトル もっと知りたい! フサオマキザルのひみつ
第2階層目次タイトル 進化論おもしろ話2 しゅうれん進化
第1階層目次タイトル ●目撃!タカ対スズメバチ
第2階層目次タイトル もっと知りたい! ハチクマのひみつ
第1階層目次タイトル ●なぜ?白いクロクマ
第2階層目次タイトル もっと知りたい! クロクマのひみつ
第1階層目次タイトル 取材ウラ話
このページの先頭へ