トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 会津と長州、幕末維新の光と闇
タイトルヨミ アイズ/ト/チョウシュウ/バクマツ/イシン/ノ/ヒカリ/ト/ヤミ
タイトル標目(ローマ字形) Aizu/to/choshu/bakumatsu/ishin/no/hikari/to/yami
著者 星/亮一‖著
著者ヨミ ホシ,リョウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 星/亮一
著者標目(ローマ字形) Hoshi,Ryoichi
著者標目(著者紹介) 1935年宮城県生まれ。東北大学卒業。作家・幕末史研究家。著書に「幕末の会津藩」など。
記述形典拠コード 110000880200000
著者標目(統一形典拠コード) 110000880200000
著者 一坂/太郎‖著
著者ヨミ イチサカ,タロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 一坂/太郎
著者標目(ローマ字形) Ichisaka,Taro
著者標目(著者紹介) 1966年兵庫県生まれ。大正大学卒業。幕末史研究家。春風文庫主宰。著書に「高杉晋作」など。
記述形典拠コード 110001633090000
著者標目(統一形典拠コード) 110001633090000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-幕末期
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-バクマツキ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-bakumatsuki
件名標目(典拠コード) 520103814630000
件名標目(漢字形) 明治維新
件名標目(カタカナ形) メイジ/イシン
件名標目(ローマ字形) Meiji/ishin
件名標目(典拠コード) 510470100000000
件名標目(漢字形) 会津藩
件名標目(カタカナ形) アイズハン
件名標目(ローマ字形) Aizuhan
件名標目(典拠コード) 520105400000000
件名標目(漢字形) 萩藩
件名標目(カタカナ形) ハギハン
件名標目(ローマ字形) Hagihan
件名標目(典拠コード) 520431400000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥1400
内容紹介 あれほど天皇の信頼を得ていた会津藩がなぜ「賊軍」に? 御所に矢を射かけた長州藩がいつ「官軍」に? 会津と長州の足取りにそって、ねじれた歴史の流れを整理。未曾有の変革の真の姿がわかる対談。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030040
ISBN(13桁) 978-4-06-215354-6
ISBN(10桁) 978-4-06-215354-6
ISBNに対応する出版年月 2009.3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.3
TRCMARCNo. 09016134
Gコード 32221426
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200903
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 190p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 210.58
NDC9版 210.58
図書記号 ホア
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1613
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20090327
一般的処理データ 20090319 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090319
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ