もっとくわしいないよう

タイトル こいしり
タイトルヨミ コイシリ
タイトル標目(ローマ字形) Koishiri
シリーズ名 [「まんまこと」シリーズ]
シリーズ名標目(カタカナ形) マンマコト/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Manmakoto/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 608681100000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 [2]
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 2
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
著作(漢字形) こいしり
著作(カタカナ形) コイシリ
著作(ローマ字形) Koishiri
著作(典拠コード) 800000063610000
著者 畠中/恵‖著
著者ヨミ ハタケナカ,メグミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 畠中/恵
著者標目(ローマ字形) Hatakenaka,Megumi
著者標目(著者紹介) 1959年高知県生まれ。名古屋造形芸術短期大学卒業。漫画家デビューを経て、「しゃばけ」で日本ファンタジーノベル大賞優秀賞を受賞し、作家活動を開始。ほかの著書に「いっちばん」など。
記述形典拠コード 110003681660000
著者標目(統一形典拠コード) 110003681660000
内容細目注記 内容:こいしり みけとらふに 百物語の後 清十郎の問い 今日の先 せなかあわせ
出版者 文藝春秋
出版者ヨミ ブンゲイ/シュンジュウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bungei/Shunju
本体価格 ¥1400
内容紹介 「あのね、この子猫達、化けるんですって」 お気楽跡取り息子・麻之助に託された3匹の子猫。巷に流れる化け猫の噂は、じつは怪しい江戸の錬金術へとつながっていた!? 「まんまこと」ワールド第2弾。
ジャンル名 90
ジャンル名(図書詳細) 010010050000
ジャンル名(図書詳細) 010010070000
ISBN(13桁) 978-4-16-328020-2
ISBN(10桁) 978-4-16-328020-2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.3
ISBNに対応する出版年月 2009.3
TRCMARCNo. 09017160
Gコード 32225985
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200903
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7384
出版者典拠コード 310000194700007
ページ数等 309p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 ハコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1613
ベルグループコード 01H
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20220218
一般的処理データ 20090325 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090325
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル こいしり
タイトル(カタカナ形) コイシリ
タイトル(ローマ字形) Koishiri
収録ページ 7-53
タイトル みけとらふに
タイトル(カタカナ形) ミケ/トラ/フニ
タイトル(ローマ字形) Mike/tora/funi
収録ページ 55-105
タイトル 百物語の後
タイトル(カタカナ形) ヒャクモノガタリ/ノ/アト
タイトル(ローマ字形) Hyakumonogatari/no/ato
収録ページ 107-156
タイトル 清十郎の問い
タイトル(カタカナ形) セイジュウロウ/ノ/トイ
タイトル(ローマ字形) Seijuro/no/toi
収録ページ 157-207
タイトル 今日の先
タイトル(カタカナ形) キョウ/ノ/サキ
タイトル(ローマ字形) Kyo/no/saki
収録ページ 209-259
タイトル せなかあわせ
タイトル(カタカナ形) セナカアワセ
タイトル(ローマ字形) Senakawase
収録ページ 261-309
このページの先頭へ