タイトル
|
今考えよう、安全でゆたかな食生活・食環境
|
タイトルヨミ
|
イマ/カンガエヨウ/アンゼン/デ/ユタカ/ナ/ショクセイカツ/ショクカンキョウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ima/kangaeyo/anzen/de/yutaka/na/shokuseikatsu/shokukankyo
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
721768500000000
|
巻次
|
5
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000005
|
多巻タイトル
|
その食べ物、どこからきたの?
|
多巻タイトルヨミ
|
ソノ/タベモノ/ドコカラ/キタノ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Sono/tabemono/dokokara/kitano
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Do you know where your food comes from?
|
著者
|
足立/己幸‖日本語版監修
|
著者ヨミ
|
アダチ,ミユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
足立/己幸
|
著者標目(ローマ字形)
|
Adachi,Miyuki
|
記述形典拠コード
|
110000028490000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000028490000
|
各巻の責任表示
|
ニール・モリス‖著
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
モリス,ネイル
|
多巻ものの各巻の著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Morris,Neil
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ニール/モリス
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Morisu,Neiru
|
記述形典拠コード
|
120000208820001
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
120000208820000
|
各巻の責任表示
|
笹山/裕子‖訳
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
ササヤマ,ユウコ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
笹山/裕子
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Sasayama,Yuko
|
記述形典拠コード
|
110002315200000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110002315200000
|
件名標目(漢字形)
|
食生活
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショクセイカツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shokuseikatsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510986600000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
食糧問題
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
ショクリョウ/モンダイ
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Shokuryo/mondai
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
510990600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
食生活
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクセイカツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokuseikatsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540589000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
食物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクモツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokumotsu
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540589400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
食品流通
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクヒン/リュウツウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokuhin/ryutsu
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540590300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
農業
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ノウギョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nogyo
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-13,18-19
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540547800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
フェアトレード
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フェア/トレード
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Fea/toredo
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-11
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540748700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
養鶏
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヨウケイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yokei
|
学習件名標目(ページ数)
|
12-13
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540763100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
漁業
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ギョギョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gyogyo
|
学習件名標目(ページ数)
|
14-17
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540450400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
こむぎ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コムギ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Komugi
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-21
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540335800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
果物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クダモノ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kudamono
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-23
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540021800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
コーヒー
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コーヒー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kohi
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-25
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540111100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ちゃ(茶)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チャ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Cha
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540518700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
乳製品
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニュウセイヒン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nyuseihin
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-27
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540776200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
野菜
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤサイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yasai
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-29
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540561500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
種
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タネ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tane
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-31
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540491600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
輸送
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ユソウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yuso
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-37
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540546600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
容器包装
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヨウキ/ホウソウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yoki/hoso
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540896400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
スーパーマーケット
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スーパーマーケット
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Supamaketto
|
学習件名標目(ページ数)
|
38-41
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540127800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ファーストフード
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ファースト/フード
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Fasuto/fudo
|
学習件名標目(ページ数)
|
42-45
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540168000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
食料輸入
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクリョウ/ユニュウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokuryo/yunyu
|
学習件名標目(ページ数)
|
46-47
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540590100000000
|
出版者
|
文溪堂
|
出版者ヨミ
|
ブンケイドウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bunkeido
|
本体価格
|
¥2800
|
内容紹介
|
世界中すべての人が人間として生きる基礎、「自分の体や心に合った食事を食べること」ができるようになるにはどうしたらよいのか。ビジネスとしての農業、包装と輸送、地域の食物などを解説する。
|
児童内容紹介
|
今、世界のあちこちで、ありとあらゆる種類の食物が育てられています。わたしたちは自分の健康のために、それらをどのように選べばよいのでしょう。世界でもっとも重要な産業である農業のことや、何がいつどこでつくられているのかなどを紹介(しょうかい)します。
|
ジャンル名
|
52
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010170020
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010170040
|
ISBN(13桁)
|
978-4-89423-618-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-89423-618-9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2009.3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.3
|
セットISBN(13桁)
|
978-4-89423-875-6
|
セットISBN
|
4-89423-875-6
|
TRCMARCNo.
|
09017346
|
Gコード
|
32225245
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200903
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7573
|
出版者典拠コード
|
310000195970001
|
ページ数等
|
50p
|
大きさ
|
29cm
|
刊行形態区分
|
C
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
498.5
|
NDC9版
|
498.5
|
図書記号
|
イ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
巻冊記号
|
5
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号)
|
K
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版)
|
611.3
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版)
|
611.3
|
利用対象
|
B3B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1613
|
配本回数
|
全5巻2配完結
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20181109
|
一般的処理データ
|
20090326 2009 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090326
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|