| タイトル | パニュルジュの剣 |
|---|---|
| タイトルヨミ | パニュルジュ/ノ/ケン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Panyuruju/no/ken |
| サブタイトル | ラブレーとルネサンス文学の秘法 |
| サブタイトルヨミ | ラブレー/ト/ルネサンス/ブンガク/ノ/ヒホウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Rabure/to/runesansu/bungaku/no/hiho |
| 著者 | 折井/穂積‖著 |
| 著者ヨミ | オリイ,ホズミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 折井/穂積 |
| 著者標目(ローマ字形) | Orii,Hozumi |
| 著者標目(著者紹介) | 1964年長野県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(文学)。同志社大学嘱託講師。 |
| 記述形典拠コード | 110005484350000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005484350000 |
| 件名標目(漢字形) | フランス文学-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | フランス/ブンガク-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Furansu/bungaku-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 510222710070000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥7400 |
| 内容紹介 | フランソワ・ラブレーの「パンタグリュエル物語第三の書」、クレマン・マロの諷刺詩「地獄」、そしてマルグリット・ド・ナヴァールの宗教詩「牢獄」。これらの作品の綿密な分析を通して文人たちの驚くべき技法を明らかにする。 |
| ジャンル名 | 93 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010050030040 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-024447-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-024447-3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.3 |
| TRCMARCNo. | 09018032 |
| Gコード | 32223243 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200903 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 7,342,13p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 950.2 |
| NDC9版 | 950.25 |
| 図書記号 | オパ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:巻末p1〜12 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1614 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20090403 |
| 一般的処理データ | 20090330 2009 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090330 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |