| タイトル | 古寺歩きの愉しみ |
|---|---|
| タイトルヨミ | コジアルキ/ノ/タノシミ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kojiaruki/no/tanoshimi |
| サブタイトル | 京都花の寺・隠れ寺 |
| サブタイトルヨミ | キョウト/ハナ/ノ/テラ/カクレデラ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kyoto/hana/no/tera/kakuredera |
| 著者 | 川端/洋之‖文・写真 |
| 著者ヨミ | カワバタ,ヒロユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 川端/洋之 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kawabata,Hiroyuki |
| 著者標目(著者紹介) | 1950年佐世保市生まれ。立命館大学卒業。『月刊京都』編集長を経て編集事務所を設立。著書に「京都歩きの愉しみ」「花物語で歩く京都」「幕末京都」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002845850000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002845850000 |
| 件名標目(漢字形) | 寺院-京都市 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジイン-キョウトシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Jiin-kyotoshi |
| 件名標目(典拠コード) | 510879720480000 |
| 出版者 | 淡交社 |
| 出版者ヨミ | タンコウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tankosha |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 吉野太夫ゆかりの山門、北山杉につつまれた花の寺、南山城の隠れ寺…。じっくりと古寺めぐりを愉しみたい、心おきなく古都の風景にとけ込みたいという本当の京都好き・京都通のために、洛中洛外の癒しの古寺50を紹介する。 |
| ジャンル名 | 11 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030020050000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 060030000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-473-03582-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-473-03582-0 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.4 |
| TRCMARCNo. | 09019605 |
| Gコード | 32229886 |
| 出版地,頒布地等 | 京都 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200904 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4363 |
| 出版者典拠コード | 310000182040000 |
| ページ数等 | 223p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 185.9162 |
| NDC9版 | 185.9162 |
| 図書記号 | カコ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料形式 | A02 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1615 |
| 流通コード | X |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20160325 |
| 一般的処理データ | 20090403 2009 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090403 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |