タイトル
|
スーパー編集長のシステム小説術
|
タイトルヨミ
|
スーパー/ヘンシュウチョウ/ノ/システム/ショウセツジュツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Supa/henshucho/no/shisutemu/shosetsujutsu
|
サブタイトル
|
才能なんていらない!
|
サブタイトルヨミ
|
サイノウ/ナンテ/イラナイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Saino/nante/iranai
|
著者
|
校條/剛‖著
|
著者ヨミ
|
メンジョウ,ツヨシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
校條/剛
|
著者標目(ローマ字形)
|
Menjo,Tsuyoshi
|
著者標目(著者紹介)
|
1950年生まれ。『小説新潮』編集長、「新潮新書」編集委員を経て、電子書籍配信サービス(株)パブリッシングリンク・コンテンツ開発部部長。2007年尾崎秀樹記念・大衆文学研究賞受賞。
|
記述形典拠コード
|
110004824400000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004824400000
|
件名標目(漢字形)
|
小説-作法
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショウセツ-サホウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shosetsu-saho
|
件名標目(典拠コード)
|
510947010010000
|
出版者
|
ポプラ社
|
出版者ヨミ
|
ポプラシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Popurasha
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
小説はだれにでも書ける! 数多くの小説家をプロデュースしてきた著者が、小説を書き、作家としてデビューするための具体的なスキルを紹介する。ウェブ投稿サイト『ebookers』連載を大幅に改訂して単行本化。
|
ジャンル名
|
93
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010010120000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-591-10929-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-591-10929-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2009.4
|
TRCMARCNo.
|
09020972
|
Gコード
|
32233701
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200904
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7764
|
出版者典拠コード
|
310000196870000
|
ページ数等
|
286p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
901.3
|
NDC9版
|
901.307
|
図書記号
|
メス
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p285〜286
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載日
|
2009/05/17
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1620
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1616
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20090522
|
一般的処理データ
|
20090410 2009 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090410
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|