トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル エジソン
タイトルヨミ エジソン
タイトル標目(ローマ字形) Ejison
サブタイトル 電気の時代の幕を開ける
サブタイトルヨミ デンキ/ノ/ジダイ/ノ/マク/オ/アケル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Denki/no/jidai/no/maku/o/akeru
シリーズ名 オックスフォード科学の肖像
シリーズ名標目(カタカナ形) オックスフォード/カガク/ノ/ショウゾウ
シリーズ名標目(ローマ字形) Okkusufodo/kagaku/no/shozo
シリーズ名標目(典拠コード) 607448000000000
シリーズ名標目(シリーズコード) 202032
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Thomas Alva Edison
著者 ジーン・アデア‖著
著者ヨミ アデア,ジーン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Adair,Gene
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ジーン/アデア
著者標目(ローマ字形) Adea,Jin
著者標目(著者紹介) 映画研究でコロンビア大学美術学修士号を取得。1981年から出版界の仕事に従事し、テネシー大学出版部で販売部長を務める。教師や新聞記者の経験もある。
記述形典拠コード 120002492880001
著者標目(統一形典拠コード) 120002492880000
著者 近藤/隆文‖訳
著者ヨミ コンドウ,タカフミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 近藤/隆文
著者標目(ローマ字形) Kondo,Takafumi
記述形典拠コード 110002304120000
著者標目(統一形典拠コード) 110002304120000
シリーズの責任表示 オーウェン・ギンガリッチ‖編集代表
シリーズの著者標目(カタカナ形(統一形)) ギンガーリッチ,オーウェン
シリーズの著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Gingerich,Owen
シリーズの著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) オーウェン/ギンガリッチ
シリーズの著者標目(ローマ字形) Gingaritchi,Ouen
シリーズの記述系典拠コード 120001644130002
シリーズの著者標目(統一形典拠コード) 120001644130000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Edison,Thomas Alva
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) エジソン,トーマス・アルヴァ
個人件名標目(ローマ字形) Ejison,Tomasu・Aruba
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000083100000
出版者 大月書店
出版者ヨミ オオツキ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Otsuki/Shoten
本体価格 ¥2000
内容紹介 実用的な白熱灯、電話と発電機の改良、蓄音機、映画用カメラ…。最新の設備と有能な人材による産業研究所を設立し、技術革新を組織的に追求するシステムを構築、電力産業・音楽産業・映画産業を創出したエジソンの評伝。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 050010020000
ISBN(13桁) 978-4-272-44053-5
ISBN(10桁) 978-4-272-44053-5
ISBNに対応する出版年月 2009.4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.4
セットISBN(13桁) 978-4-272-97153-4
セットISBN 4-272-97153-4
TRCMARCNo. 09022816
Gコード 32238194
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200904
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0717
出版者典拠コード 310000162890000
ページ数等 178,15p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 289.3
NDC9版 289.3
図書記号 アエエ
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 K01
利用対象 FGL
書誌・年譜・年表 年譜:巻末p1〜4
『週刊新刊全点案内』号数 1617
新継続コード 202032
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20110805
一般的処理データ 20090420 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090420
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
シリーズ配本回数 13配
和洋区分 0
このページの先頭へ