トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル お岩
タイトルヨミ オイワ
タイトル標目(ローマ字形) Oiwa
サブタイトル 小山内薫怪談集
サブタイトルヨミ オサナイ/カオル/カイダンシュウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Osanai/kaoru/kaidanshu
シリーズ名 幽BOOKS
シリーズ名標目(カタカナ形) ユウ/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Yu/bukkusu
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ユウ/BOOKS
シリーズ名標目(典拠コード) 607509700000000
シリーズ名 幽Classics
シリーズ名標目(カタカナ形) ユウ/クラシックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Yu/kurashikkusu
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ユウ/Classics
シリーズ名標目(典拠コード) 607509710020000
著者 小山内/薫‖著
著者ヨミ オサナイ,カオル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小山内/薫
著者標目(ローマ字形) Osanai,Kaoru
著者標目(著者紹介) 1881〜1928年。広島市生まれ。東大英文科卒。自由劇場の結成、築地小劇場の創設など近代演劇の確立に尽力し、「新劇の父」と称された。著書に「大川端」ほか。
記述形典拠コード 110000235460000
著者標目(統一形典拠コード) 110000235460000
著者 東/雅夫‖編
著者ヨミ ヒガシ,マサオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 東/雅夫
著者標目(ローマ字形) Higashi,Masao
記述形典拠コード 110001557610000
著者標目(統一形典拠コード) 110001557610000
内容細目注記 内容:お岩 雷火 怪談小車草紙 東海道四谷怪談 鶴屋南北とヴェデキント ド・ベンヌウィルの『四谷怪談』に就て 西洋の幽霊芝居 女の膝 因果 今戸狐 番町の怪と高輪の怪と
出版者 メディアファクトリー
出版者ヨミ メディア/ファクトリー
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Media/Fakutori
本体価格 ¥2300
内容紹介 演出家、批評家、実作者として日本近代演劇の確立に尽力し、後に「新劇の父」と称された小山内薫による幻の長篇時代小説「お岩」を中心に、知られざる怪談文芸方面の著作を編纂集成したアンソロジー。
ジャンル名 90
ジャンル名(図書詳細) 010010040000
ジャンル名(図書詳細) 010010070000
ISBN(13桁) 978-4-8401-2733-2
ISBN(10桁) 978-4-8401-2733-2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.5
ISBNに対応する出版年月 2009.5
TRCMARCNo. 09027987
Gコード 32251038
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200905
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8362
出版者典拠コード 310000199480000
ページ数等 334p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 オオ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2009/06/07
『週刊新刊全点案内』号数 1620
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1623
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20090612
一般的処理データ 20090520 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090520
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル お岩
タイトル(カタカナ形) オイワ
タイトル(ローマ字形) Oiwa
収録ページ 5-275
タイトル 雷火
タイトル(カタカナ形) ライカ
タイトル(ローマ字形) Raika
収録ページ 278-280
タイトル 怪談小車草紙
タイトル(カタカナ形) カイダン/オグルマ/ソウシ
タイトル(ローマ字形) Kaidan/oguruma/soshi
収録ページ 281-284
タイトル 東海道四谷怪談
タイトル(カタカナ形) トウカイドウ/ヨツヤ/カイダン
タイトル(ローマ字形) Tokaido/yotsuya/kaidan
収録ページ 285-288
タイトル 鶴屋南北とヴェデキント
タイトル(カタカナ形) ツルヤ/ナンボク/ト/ヴェデキント
タイトル(ローマ字形) Tsuruya/nanboku/to/bedekinto
収録ページ 289-295
タイトル ド・ベンヌウィルの『四谷怪談』に就て
タイトル(カタカナ形) ド/ベンヌウィル/ノ/ヨツヤ/カイダン/ニ/ツイテ
タイトル(ローマ字形) Do/bennuiru/no/yotsuya/kaidan/ni/tsuite
収録ページ 296-302
タイトル 西洋の幽霊芝居
タイトル(カタカナ形) セイヨウ/ノ/ユウレイ/シバイ
タイトル(ローマ字形) Seiyo/no/yurei/shibai
収録ページ 303-304
タイトル 女の膝
タイトル(カタカナ形) オンナ/ノ/ヒザ
タイトル(ローマ字形) Onna/no/hiza
収録ページ 308-310
タイトル 因果
タイトル(カタカナ形) インガ
タイトル(ローマ字形) Inga
収録ページ 311-312
タイトル 今戸狐
タイトル(カタカナ形) イマドギツネ
タイトル(ローマ字形) Imadogitsune
収録ページ 313
タイトル 番町の怪と高輪の怪と
タイトル(カタカナ形) バンチョウ/ノ/カイ/ト/タカナワ/ノ/カイ/ト
タイトル(ローマ字形) Bancho/no/kai/to/takanawa/no/kai/to
収録ページ 314-323
このページの先頭へ