タイトル | 詩が生まれるとき |
---|---|
タイトルヨミ | シ/ガ/ウマレル/トキ |
タイトル標目(ローマ字形) | Shi/ga/umareru/toki |
著者 | 新川/和江‖[著] |
著者ヨミ | シンカワ,カズエ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 新川/和江 |
著者標目(ローマ字形) | Shinkawa,Kazue |
著者標目(著者紹介) | 1929年茨城県生まれ。詩人。西條八十に師事し、少女小説や詩を発表。「ローマの秋・その他」で室生犀星賞、「ひきわり麦抄」で現代詩人賞、「記憶する水」で現代詩花椿賞・丸山薫賞受賞。 |
記述形典拠コード | 110000517040000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000517040000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 新川/和江 |
個人件名標目(ローマ字形) | Shinkawa,Kazue |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | シンカワ,カズエ |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000517040000 |
出版者 | みすず書房 |
出版者ヨミ | ミスズ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Misuzu/Shobo |
本体価格 | ¥2400 |
内容紹介 | 戦後日本を代表する女性詩人による自作詩への招待。詩が生まれるきっかけやモチーフ、創作に向かう態度、自伝的回想を交えながら、「詩作の秘密」を打ち明ける。 |
ジャンル名 | 92 |
ジャンル名(図書詳細) | 010030010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-622-07457-1 |
ISBN(10桁) | 978-4-622-07457-1 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.5 |
ISBNに対応する出版年月 | 2009.5 |
TRCMARCNo. | 09028010 |
Gコード | 32251524 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 313000 |
出版年月,頒布年月等 | 2009.5 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200905 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8005 |
出版者典拠コード | 310000198250000 |
ページ数等 | 229p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC9版 | 911.52 |
NDC10版 | 911.52 |
図書記号 | シシシ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 産経新聞 |
掲載日 | 2009/05/24 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1621 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1620 |
掲載紙 | 毎日新聞 |
掲載日 | 2009/06/14 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0003 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20090619 |
一般的処理データ | 20090519 2009 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090519 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |