| タイトル | タロット |
|---|---|
| タイトルヨミ | タロット |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tarotto |
| サブタイトル | 理論と実践のポケットガイドブック |
| サブタイトルヨミ | リロン/ト/ジッセン/ノ/ポケット/ガイドブック |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Riron/to/jissen/no/poketto/gaidobukku |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Secrets of tarot |
| 著者 | アニー・ライオネット‖著 |
| 著者ヨミ | ライオネット,アニー |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Lionnet,Annie |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | アニー/ライオネット |
| 著者標目(ローマ字形) | Raionetto,Ani |
| 著者標目(著者紹介) | ロンドンのFaculty of Astrological Studiesで占星術を学び学位を取得。占星術、瞑想、クリエイティブビジュアライゼーションを教えている。 |
| 記述形典拠コード | 120002497010001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002497010000 |
| 著者 | 森泉/亮子‖訳 |
| 著者ヨミ | モリイズミ,リョウコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 森泉/亮子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Moriizumi,Ryoko |
| 記述形典拠コード | 110003144970000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003144970000 |
| 件名標目(漢字形) | タロット |
| 件名標目(カタカナ形) | タロット |
| 件名標目(ローマ字形) | Tarotto |
| 件名標目(典拠コード) | 511735400000000 |
| 出版者 | ガイアブックス |
| 出版者ヨミ | ガイア/ブックス |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gaia/Bukkusu |
| 出版者 | 産調出版(発売) |
| 出版者ヨミ | サンチョウ/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sancho/Shuppan |
| 本体価格 | ¥980 |
| 内容紹介 | 500年たった今もなお、謎めいた魅力を保ち続けるタロット。その誕生や発展の歴史から、1枚1枚のカードの意味、実際の占い方まで、平易な言葉で説き明かす。巻末に用語集も収録。 |
| ジャンル名 | 14 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030060010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 170150000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-88282-700-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-88282-700-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.6 |
| TRCMARCNo. | 09028157 |
| Gコード | 32251511 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地,頒布地等 | [東京] |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200906 |
| 出版者典拠コード | 310001446050000 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2885 |
| 出版者典拠コード | 310000173420000 |
| ページ数等 | 224p |
| 大きさ | 14cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 148.9 |
| NDC9版 | 148.9 |
| 図書記号 | ラタ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p218 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1620 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20090522 |
| 一般的処理データ | 20090520 2009 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090520 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |