| タイトル | たのしい写真 |
|---|---|
| タイトルヨミ | タノシイ/シャシン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tanoshii/shashin |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 724433900000000 |
| 巻次 | [1] |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
| 多巻タイトル | よい子のための写真教室 |
| 多巻タイトルヨミ | ヨイコ/ノ/タメ/ノ/シャシン/キョウシツ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Yoiko/no/tame/no/shashin/kyoshitsu |
| 著者 | ホンマ/タカシ‖著 |
| 著者ヨミ | ホンマ,タカシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ホンマ/タカシ |
| 著者標目(ローマ字形) | Honma,Takashi |
| 著者標目(著者紹介) | 1962年東京生まれ。日本大学芸術学部写真学科中退。写真家。「東京郊外」で木村伊兵衛写真賞を受賞。作品集に「Babyland」「東京郊外」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002483070000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002483070000 |
| 件名標目(漢字形) | 写真 |
| 件名標目(カタカナ形) | シャシン |
| 件名標目(ローマ字形) | Shashin |
| 件名標目(典拠コード) | 510899000000000 |
| 出版者 | 平凡社 |
| 出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Heibonsha |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 「写真は真実を写すものではないのです」「写真はポストカードから始めよう」 新世代の写真表現を切り拓いてきた第一人者・ホンマタカシによる、新しい写真教室。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160080000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-582-23117-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-582-23117-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.6 |
| TRCMARCNo. | 09028977 |
| Gコード | 32254288 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200906 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7600 |
| 出版者典拠コード | 310000196030000 |
| ページ数等 | 245p 図版16p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | C |
| NDC8版 | 740.4 |
| NDC9版 | 740.4 |
| 図書記号 | ホタ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 1 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2009/05/31 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1621 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1622 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2009/06/21 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0004 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20121207 |
| 一般的処理データ | 20090525 2009 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090525 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |