| タイトル | きんぎょ |
|---|---|
| タイトルヨミ | キンギョ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kingyo |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:The little red fish |
| 著者 | ユ/テウン‖作 |
| 著者ヨミ | ユ,テウン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ユ/テウン |
| 著者標目(ローマ字形) | Yu,Teun |
| 著者標目(著者紹介) | 韓国生まれ。ソウルの弘益(ホンイク)大学を卒業後、渡米。ニューヨークのスクール・オブ・ビジュアルアーツ卒。イラストレーター。作品に「かさの女王さま」がある。ニューヨーク在住。 |
| 記述形典拠コード | 110005421480000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005421480000 |
| 著者 | 木坂/涼‖訳 |
| 著者ヨミ | キサカ,リョウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 木坂/涼 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kisaka,Ryo |
| 記述形典拠コード | 110000319880000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000319880000 |
| 出版者 | セーラー出版 |
| 出版者ヨミ | セーラー/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sera/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 1冊の赤い本のなかに消えたきんぎょを追って、ジェジェは不思議な世界を旅することに…。森の奥のふるい図書館でおきた出来事を描いた、静かなファンタジー絵本。 |
| 児童内容紹介 | ジェジェのおじいさんは、森のおくのふるいとしょかんではたらいています。あるひ、ジェジェは、かっているきんぎょといっしょに、としょかんへいきました。ふるいほんをみてまわるうちに、ねむってしまったジェジェ。めがさめたとき、あたりはすっかりまっくら。そして、きんぎょばちにいたきんぎょが、いなくなっていて…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-88330-171-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-88330-171-3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.5 |
| TRCMARCNo. | 09029255 |
| Gコード | 32254865 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200905 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4086 |
| 出版者典拠コード | 310000180520000 |
| ページ数等 | [34p] |
| 大きさ | 24cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 933 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 933.7 |
| 図書記号 | ユキ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ユキ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | B1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1621 |
| ベルグループコード | 08 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20090529 |
| 一般的処理データ | 20090525 2009 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090525 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |