トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル おむすびころりん
タイトルヨミ オムスビ/コロリン
タイトル標目(ローマ字形) Omusubi/kororin
シリーズ名 日本名作おはなし絵本
シリーズ名標目(カタカナ形) ニホン/メイサク/オハナシ/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Nihon/meisaku/ohanashi/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 607917700000000
シリーズ名標目(シリーズコード) 202144
著者 富安/陽子‖文
著者ヨミ トミヤス,ヨウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 富安/陽子
著者標目(ローマ字形) Tomiyasu,Yoko
著者標目(著者紹介) 1959年東京都生まれ。「小さなスズナ姫」シリーズで新美南吉児童文学賞受賞。他、受賞多数。
記述形典拠コード 110000687290000
著者標目(統一形典拠コード) 110000687290000
著者 しらかた/みお‖絵
著者ヨミ シラカタ,ミオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) しらかた/みお
著者標目(ローマ字形) Shirakata,Mio
著者標目(著者紹介) 1978年愛媛県生まれ。絵本に「あかちゃんおばけまちにいく」など。
記述形典拠コード 110004028750000
著者標目(統一形典拠コード) 110004028750000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
本体価格 ¥1000
内容紹介 不思議な歌につられ、ねずみにおむすびをあげた気のいいじさまは、ねずみからたくさんのお礼を受け取る。それを知った隣のよくばりじさまは…。情緒を育む豊かな語り口の文章と個性あふれる絵で綴る、日本名作おはなし絵本。
児童内容紹介 おじいさんのたいせつなおむすびが、ころころころころ、ころがって、あなにおちてしまいました。すると、そこから「おむすびころりん、すってんしゃん」という、ふしぎなうたがきこえてきて…。うたもたのしい、ゆかいなねずみたちと、おじいさんのおはなし。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-09-726876-5
ISBN(10桁) 978-4-09-726876-5
ISBNに対応する出版年月 2009.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.6
TRCMARCNo. 09030800
Gコード 32258458
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200906
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者典拠コード 310000174480000
ページ数等 [32p]
大きさ 27cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
図書記号 シオ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 トオ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 AB1
『週刊新刊全点案内』号数 1622
新継続コード 202144
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20090605
一般的処理データ 20090602 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090602
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
シリーズ配本回数 全24巻3配
和洋区分 0
このページの先頭へ