| タイトル | さるかにむかし | 
|---|---|
| タイトルヨミ | サルカニ/ムカシ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Sarukani/mukashi | 
| サブタイトル | しっぽのつり | 
| サブタイトルヨミ | シッポ/ノ/ツリ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shippo/no/tsuri | 
| シリーズ名 | 日本むかし話 | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ニホン/ムカシバナシ | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Nihon/mukashibanashi | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600760800000000 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 5 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 5 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000005 | 
| 著者 | 小沢/正‖著 | 
| 著者ヨミ | オザワ,タダシ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小沢/正 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Ozawa,Tadashi | 
| 著者標目(著者紹介) | 1937年東京都生まれ。早稲田大学教育学部卒業。「目をさませトラゴロウ」でNHK児童文学奨励賞受賞。作品に「たぬきのイソップ」ほか多数。 | 
| 記述形典拠コード | 110000236560000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000236560000 | 
| 著者 | 前川/かずお‖画 | 
| 著者ヨミ | マエカワ,カズオ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 前川/かずお | 
| 著者標目(ローマ字形) | Maekawa,Kazuo | 
| 記述形典拠コード | 110000894560000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000894560000 | 
| 出版者 | 偕成社 | 
| 出版者ヨミ | カイセイシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kaiseisha | 
| 本体価格 | ¥800 | 
| 内容紹介 | 柿の種をひろったさるは、かにがひろったおにぎりが欲しくて、だまして取りかえました。かにがまいた柿の種が木となり実をつけると、さるは赤い実を食べ、青い実をかにに投げつけました…。90年刊の改訂。 | 
| 児童内容紹介 | かにがまいたかきのたねが木になり実をつけると、さるがやってきて赤い実をたべ、かにに青い実をなげつけました。こがにたちはかたきうちにでかけます…。そのほか「しっぽのつり」のおはなしもはいっています。きつねとかわうそはかわりばんこにごちそうをするやくそくをしました。かわうそにごちそうになったきつねは、じぶんのばんになると用事があるふりばかりをします。 | 
| ジャンル名 | 98 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220020068000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220050010000 | 
| ISBN(10桁) | 4-03-449250-3 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2003.11 | 
| TRCMARCNo. | 03060659 | 
| Gコード | 31307073 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.11 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200311 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0904 | 
| 出版者典拠コード | 310000163810000 | 
| ページ数等 | 106p | 
| 大きさ | 22cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 別置記号 | K | 
| NDC8版 | 913.6 | 
| NDC9版 | 913.6 | 
| 図書記号 | オサ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | B1 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1352 | 
| 版表示 | 改訂 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0004 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20220311 | 
| 一般的処理データ | 20031205 2003 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |