タイトル
|
俳句燦々
|
タイトルヨミ
|
ハイク/サンサン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Haiku/sansan
|
著者
|
森/澄雄‖著
|
著者ヨミ
|
モリ,スミオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
森/澄雄
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mori,Sumio
|
著者標目(著者紹介)
|
大正8年兵庫県生まれ。著書に「深泉」「虚心」「俳句のゆたかさ」など多数。
|
記述形典拠コード
|
110000995240000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000995240000
|
件名標目(漢字形)
|
俳句
|
件名標目(カタカナ形)
|
ハイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Haiku
|
件名標目(典拠コード)
|
511297500000000
|
出版者
|
角川学芸出版
|
出版者ヨミ
|
カドカワ/ガクゲイ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kadokawa/Gakugei/Shuppan
|
出版者
|
角川グループパブリッシング(発売)
|
出版者ヨミ
|
カドカワ/グループ/パブリッシング
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kadokawa/Gurupu/Paburisshingu
|
本体価格
|
¥2200
|
内容紹介
|
戦地からの奇跡的生還、窮乏生活と家族の団欒、愛妻の死と療養の日々…。俳句はおのれの命を運ぶ作業として、句集ごとに虚空燦々の境地を深める著者が、俳句への思いを熱く綴る。『日本経済新聞』連載「私の履歴書」等を収録。
|
ジャンル名
|
92
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010030030000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-04-621454-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-04-621454-6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2009.6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.6
|
TRCMARCNo.
|
09032219
|
Gコード
|
32261774
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200906
|
出版者典拠コード
|
310001278390000
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0946
|
出版者典拠コード
|
310000164140008
|
ページ数等
|
196p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
911.304
|
NDC9版
|
911.304
|
図書記号
|
モハ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
森澄雄著書一覧:p195〜196
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2009/06/14
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1623
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1624
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載日
|
2009/07/12
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20090717
|
一般的処理データ
|
20090610 2009 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090610
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|