タイトル
|
ふしぎなしろねずみ
|
タイトルヨミ
|
フシギ/ナ/シロネズミ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Fushigi/na/shironezumi
|
サブタイトル
|
韓国のむかしばなし
|
サブタイトルヨミ
|
カンコク/ノ/ムカシバナシ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kankoku/no/mukashibanashi
|
シリーズ名
|
大型絵本
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
オオガタ/エホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Ogata/ehon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
600652700000000
|
著者
|
チャン/チョルムン‖文
|
著者ヨミ
|
チャン,チョルムン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
チャン/チョルムン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Chan,Chorumun
|
著者標目(著者紹介)
|
1966年生まれ。延世大学大学院国文科修了。詩人、子どもの本の作家として活躍。
|
記述形典拠コード
|
110005542190000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005542190000
|
著者
|
ユン/ミスク‖絵
|
著者ヨミ
|
ユン,ミスク
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
ユン/ミスク
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yun,Misuku
|
著者標目(著者紹介)
|
1969年生まれ。檀国大学西洋画科卒業。イラストレーター、絵本作家として活躍。
|
記述形典拠コード
|
110004260000000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004260000000
|
著者
|
かみや/にじ‖訳
|
著者ヨミ
|
カミヤ,ニジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
神谷/丹路
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kamiya,Niji
|
記述形典拠コード
|
110001963510001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001963510000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
昼寝をしているおじいさんの息づかいとともに、鼻の穴を出たり入ったりするしろねずみ。そのしろねずみが、おじいさんのからだを抜けだして、雨のなかをあそびにでかけるのですが…。韓国に伝わる昔話をもとにした絵本。
|
児童内容紹介
|
おばあさんがぬいものをしているそばで、ねむっているおじいさんのはなのあなを、ちいさなしろねずみがでたりはいったりしています。そのうち、しろねずみは、はなのあなからでてくると、そとへはしりだしていきました。おばあさんがそっと、しろねずみのあとをつけていくと…。かんこくにつたわるむかしばなしをもとにしたえほん。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090230000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090245010
|
ISBN(13桁)
|
978-4-00-111214-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-00-111214-6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2009.6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.6
|
TRCMARCNo.
|
09034192
|
Gコード
|
32258963
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200906
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
[32p]
|
大きさ
|
24×28cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
929.13
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
929.13
|
図書記号
|
ユフ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
チフ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
A3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1624
|
ベルグループコード
|
08H
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
kor
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220218
|
一般的処理データ
|
20090617 2009 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090617
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|