トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル つたえたいきもちは木にのぼっておさがしください
タイトルヨミ ツタエタイ/キモチ/ワ/キ/ニ/ノボッテ/オサガシ/クダサイ
タイトル標目(ローマ字形) Tsutaetai/kimochi/wa/ki/ni/nobotte/osagashi/kudasai
著者 阿部/夏丸‖文
著者ヨミ アベ,ナツマル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 阿部/夏丸
著者標目(ローマ字形) Abe,Natsumaru
著者標目(著者紹介) 1960年愛知県生まれ。著書に「うそつき大ちゃん」「森の地図」など。
記述形典拠コード 110002392580000
著者標目(統一形典拠コード) 110002392580000
著者 村上/康成‖絵
著者ヨミ ムラカミ,ヤスナリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 村上/康成
著者標目(ローマ字形) Murakami,Yasunari
記述形典拠コード 110000980840000
著者標目(統一形典拠コード) 110000980840000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥1100
内容紹介 1年に1度の満月の夜には、言葉をもたない動物たちが言葉を話せるようになるお祭りがあります。最初は戸惑っていた動物たちも次第に、思い思いに会話を楽しみはじめるのですが…。
児童内容紹介 ことばをもたないどうぶつたちが、ことばをもち、はなしができるようになるという「ことのはまつり」。「ことのはのき」のしたにあつまったどうぶつたちが、「ことのはのき」のはっぱ「ことのは」をてにすると、はなしができるようになりました。さいしょは、たのしくおしゃべりをしていたのですが…。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020067000
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(13桁) 978-4-06-215519-9
ISBN(10桁) 978-4-06-215519-9
ISBNに対応する出版年月 2009.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.6
TRCMARCNo. 09035547
Gコード 32270535
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200906
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 60p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 アツ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B1
『週刊新刊全点案内』号数 1625
ベルグループコード 08H
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20220218
一般的処理データ 20090624 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090624
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ