タイトル
|
上州島村シルクロード
|
タイトルヨミ
|
ジョウシュウ/シマムラ/シルク/ロード
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Joshu/shimamura/shiruku/rodo
|
サブタイトル
|
蚕種づくりの人びと
|
サブタイトルヨミ
|
サンシュズクリ/ノ/ヒトビト
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sanshuzukuri/no/hitobito
|
シリーズ名
|
ジュニア・ノンフィクション
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ジュニア/ノンフィクション
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Junia/nonfikushon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607013100000000
|
著者
|
橋本/由子‖作
|
著者ヨミ
|
ハシモト,ヨシコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
橋本/由子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hashimoto,Yoshiko
|
著者標目(著者紹介)
|
1931年群馬県生まれ。群馬県立太田女子高校卒業。日本児童文学者協会会員。「虹の会」同人。日本童話会賞、群馬県文学賞受賞。著書に「すきとおる草ムジナモ」など。
|
記述形典拠コード
|
110001261910000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001261910000
|
著者
|
日向山/寿十郎‖絵
|
著者ヨミ
|
ヒナタヤマ,スジュウロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
日向山/寿十郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hinatayama,Sujuro
|
記述形典拠コード
|
110002171040000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002171040000
|
件名標目(漢字形)
|
蚕種
|
件名標目(カタカナ形)
|
サンシュ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sanshu
|
件名標目(典拠コード)
|
511941400000000
|
件名標目(漢字形)
|
蚕糸業-群馬県
|
件名標目(カタカナ形)
|
サンシギョウ-グンマケン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sanshigyo-gunmaken
|
件名標目(典拠コード)
|
511514120510000
|
学習件名標目(漢字形)
|
伊勢崎市(群馬県)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イセサキシ(グンマケン)
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Isesakishi(gunmaken)
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540238800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
明治時代
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
メイジ/ジダイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Meiji/jidai
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540390300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
蚕糸業
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サンシギョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sanshigyo
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540526300000000
|
出版者
|
銀の鈴社
|
出版者ヨミ
|
ギン/ノ/スズシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gin/No/Suzusha
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
洪水の多かった明治時代の群馬県島村で、その地域ならでは自然の特性と果敢に取り組みながら、世界的な養蚕と絹織物業を築き上げた田島啓太郎をモデルにした物語。
|
児童内容紹介
|
明治時代のはじめ、洪水(こうずい)の多い地域(ちいき)の特性(とくせい)を考えて、養蚕(ようさん)と絹織物(きぬおりもの)業に命をささげた人たちがいました。日本の近代化をささえたひとりの若者(わかもの)の、生きぬく姿(すがた)をえがきます。
|
ジャンル名
|
60
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010090070
|
ISBN(13桁)
|
978-4-87786-538-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-87786-538-2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2009.7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.7
|
セットISBN(13桁)
|
978-4-87786-966-3
|
セットISBN
|
4-87786-966-3
|
TRCMARCNo.
|
09037643
|
出版地,頒布地等
|
鎌倉
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200907
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
キ398
|
出版者典拠コード
|
310000033370000
|
ページ数等
|
209p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
634.9
|
NDC9版
|
634.9
|
図書記号
|
ハジ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p200〜201 群馬県蚕糸・通史年表:p208〜209
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1627
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20150306
|
一般的処理データ
|
20090709 2009 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090709
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|