タイトル
|
恐竜図鑑
|
タイトルヨミ
|
キョウリュウ/ズカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kyoryu/zukan
|
サブタイトル
|
ナショナルジオグラフィック
|
サブタイトルヨミ
|
ナショナル/ジオグラフィック
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Nashonaru/jiogurafikku
|
サブタイトル
|
新発見の恐竜など全140種
|
サブタイトルヨミ
|
シンハッケン/ノ/キョウリュウ/ナド/ゼンヒャクヨンジッシュ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shinhakken/no/kyoryu/nado/zenhyakuyonjisshu
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
シンハッケン/ノ/キョウリュウ/ナド/ゼン140シュ
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Encyclopedia of dinosaurs
|
著者
|
マイケル・K.ブレット=サーマン‖著
|
著者ヨミ
|
ブレット・サーマン,M.K.
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Brett‐Surman,M.K.
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
マイケル/K/ブレット/サーマン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Buretto・Saman,M.K.
|
著者標目(著者紹介)
|
スミソニアン協会付属・国立自然史博物館の収集責任者。恐竜や爬虫類化石の専門家。著書に「恐竜大百科事典」など。
|
記述形典拠コード
|
120002052450002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002052450000
|
著者
|
富田/京一‖日本語版訳・監修
|
著者ヨミ
|
トミタ,キョウイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
富田/京一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tomita,Kyoichi
|
記述形典拠コード
|
110001885900000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001885900000
|
件名標目(漢字形)
|
恐竜
|
件名標目(カタカナ形)
|
キョウリュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kyoryu
|
件名標目(典拠コード)
|
510661000000000
|
出版者
|
日経ナショナルジオグラフィック社
|
出版者ヨミ
|
ニッケイ/ナショナル/ジオグラフィックシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nikkei/Nashonaru/Jiogurafikkusha
|
出版者
|
日経BP出版センター(発売)
|
出版者ヨミ
|
ニッケイ/ビーピー/シュッパン/センター
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nikkei/Bipi/Shuppan/Senta
|
本体価格
|
¥2800
|
内容紹介
|
140種類の恐竜を、迫力のイラストと詳細なデータファイルで紹介。恐竜が活躍したのはどんな時代だったのか? 恐竜は何を食べ、どうやって生きのびたのか? 恐竜についてのあらゆる謎を解き明かす。
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130060060000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-86313-068-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-86313-068-5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2009.7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.7
|
TRCMARCNo.
|
09038937
|
Gコード
|
32280614
|
出版地,頒布地等
|
[東京]
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200907
|
出版者典拠コード
|
310000914980000
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6401
|
出版者典拠コード
|
310000497910000
|
ページ数等
|
192p
|
大きさ
|
31cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
457.87
|
NDC9版
|
457.87
|
図書記号
|
ブキ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B5FL
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1628
|
流通コード
|
X
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20140328
|
一般的処理データ
|
20090716 2009 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090716
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|